子育て支援センターについて
能代市には、能代地域「サンピノ」と二ツ井地域「さんぽえむ」の2カ所に子育て支援センターがあります。
お家で子育てしている保護者の皆さんが、お子さんと一緒に楽しめる場所です。
子育て支援センター「 サンピノ」
・住所 能代市上町12番32号 能代ふれあいプラザ「サンピノ」 第一保育所内
・電話番号 0185-52-8115
・FAX番号 0185-89-2755
子育て支援センター「さんぽえむ」
・住所 能代市二ツ井町字上台1番1号 二ツ井伝承ホール内
・電話番号 0185-73-3111(ファックス兼)
センター開放
月曜日から土曜日午前8時30分~午後5時
保護者と一緒にいつでも自由に遊びに来られるように支援センターを開放しています。
手作りおもちゃやままごと、絵本、すべり台などで自由に遊んでください。
すくすくひろば
手遊びや歌、体操を楽しんだり、お母さん同士の情報交換したりできる場で、自由に参加できます。
各年齢ごとのひろばの他、公園など戸外で遊ぶ「おでかけひろば」があります。
おさがりひろば
ご家庭で不要になった衣服や育児用品を次の必要な人へと橋渡ししています。
年数回のおさがりひろばの他、子育て支援センターに常設しています。
育児相談
月曜日から土曜日午前8時30分~午後5時まで
電話相談・面接相談を受け付けています。子育てで悩んでいること、困っていること、不安に思っていること、なんでもお気軽にご相談ください。
子育て支援講座
ベビーマッサージやクリスマスリースづくりなど講師から学ぶ講座、お子さんと一緒に楽しめる講座、お母さんたちがリフレッシュできるような講座を企画しています。
託児付きの講座もあり、お母さんたちから好評です。
広報活動
子育てに役立つ情報を提供しています。メルマガ月1回配信、子育て支援センターだより月1回発行、のしろ子育てエンジョイ!マップ年1回発行
育児サークル支援
仲良しのお母さん同士で作るサークルの立ち上げやお手伝いなどサークルへの様々な支援を行っています。おもちゃの貸し出しや、サークル運営のアドバイスも行います。