平成20年6月定例会の概要

●日程

月日
曜日
開議時刻
会議名
摘      要
6月11日
水曜日
午前10時
本会議  市長提案説明

6月12~
15日

木曜日
~日曜日

休会

 一般質問の通告
 6月12日正午まで

6月16~
17日

月曜日
~火曜日

午前10時

本会議

 一般質問

6月18日

水曜日

午前10時

本会議

 一般質問・付託

6月19~
20日

木曜日
~金曜日

午前10時

常任委員会

6月21日~
24日

土曜日
~火曜日

休会

6月25日

水曜日

午前10時30分

本会議

 議決


●提出議案・追加議案・議会議案/議決結果

<市長提出議案>

議案番号
件     名
付託委員会
議決結果
(承)10
専決処分した能代市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の承認を求めることについて
文教民生
承認
(承)11
専決処分した平成19年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて
総務企画
承認
(承)12
専決処分した能代市手数料条例の一部を改正する条例の承認を求めることについて
文教民生
承認
(承)13
専決処分した能代市市税条例の一部を改正する条例の承認を求めることについて
総務企画
承認
(承)14
専決処分した平成20年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて
総務企画
建設
承認
(承)15
専決処分した平成20年度能代市老人保健医療特別会計補正予算の承認を求めることについて
文教民生
承認
48
秋田県市町村総合事務組合規約の一部変更について
総務企画
原案可決
49
土地の処分について
総務企画
原案可決
50
能代市国民健康保険税条例の一部改正について
文教民生
原案可決
51
能代市廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部改正について
環境産業
原案可決
52
市道路線の認定及び廃止について
建設
原案可決
53
平成20年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
環境産業
建設
原案可決
54
平成20年度能代市鶴形財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
55
平成20年度能代市国民健康保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決


<追加議案>

議案番号
件     名
付託委員会
議決結果
56
能代市公共下水道中川原中継ポンプ場増改築工事委託契約について
建設
原案可決
57
平成20年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
原案可決
58
人権擁護委員の候補者の推薦について
同意
59
常盤財産区管理委員の選任について
同意


<議会議案>

議案番号
件     名
議決結果
(議)2
能代市議会委員会条例の一部改正について
原案可決
(議)3
国による公的森林整備の推進と国有林野事業の健全化を求める意見書提出について
原案可決


請願・陳情/議決結果

<請願・陳情(新規に提出されたもの)>

請願・陳情
整理番号
件     名
付託委員会
議決結果
陳情
46
名古屋高裁の「空自イラク派兵は違憲」判決を尊重し自衛隊をイラクから直ちに撤退させることを求める意見書提出について
総務企画
継続審査
陳情
47
政府・厚生労働省へ後期高齢者医療制度中止・撤回を求める意見書提出について
文教民生
不採択
請願
48
防災・生活関連整備の地域間格差を無くし、安全安心な公共事業を国の責任で実施することを求める意見書提出について
建設
不採択
請願
49
後期高齢者医療への怒りの中で、65才以上国保税の年金天引きをしないことについて
文教民生
不採択
請願
50
ミニマムアクセス米の輸入停止を求める意見書提出について
環境産業
不採択

<請願・陳情(継続審査中のもの)>

請願・陳情
整理番号
件     名
付託委員会
議決結果
陳情
39
消費税の引き上げに反対する意見書提出について
総務企画
継続審査


●一般質問の要旨

質問日時

質問者氏名

質問要旨



16



原田 悦子

(よねしろ会)

1.ふるさと納税に係る基金を設置することについて

2.旧渟城第二小学校施設の体育館を木の学校として活用することについて

3.農地・水・環境保全向上活動支援事業の実態について

4.松くい虫対策と風の松原のニセアカシア対策について

5.能代産業廃棄物処理センターについて
・一般廃棄物処理業の許可及び一般廃棄物処理業違反に係る公訴事実について
・浅内財産区有地「蒲の沢」被害にかかわる原因者への法的措置について

針金 勝彦

(平政会)

1.道路特定財源の市財政への影響について
・地方道路譲与税などの減収額と市財政への影響について
・市の公共工事や物品購入への影響について

2.後期高齢者医療制度について
・導入の対象者数と混乱について
・広域連合での能代市の立場について
・制度運営における周知活動について

3.通学・下校時の安全確保について
・不審者情報の数と担当部署間の伝達方法、住民周知について
・現在のスクールガードの設置状況と連絡網の整備、市での協力体制について
・安全マップの再整備と地域住民との連携について

庄司 絋八

(市民の声

1.よそから見た「能代市」について
・インター名や駅名は他所にわかりやすくについて
・庁内の意識改革と実践について

2.市のにぎわい創出について
・将来に向けての「資源づくり」について
・「木都」として統一した考え方について
・「木の学校を街なかへ」について

3.山本地域振興局等の集約化について
・県南・県北の格差について
・集約化に対する「能代市の考え方」について

4.東能代地域の課題について
・市の実施計画等の中で検討していただきたいことについて
・行政区域見直しについて
・東能代地域まちづくり連絡協議会について

5.学校の補修計画について
・メンテナンス計画について
・地域・PTAとの連携について

信太 和子

(大河・生々・みどりの会連合)

1.(仮称)イオン新能代ショッピングセンターについて

2.中心市街地活性化について

3.住吉町住宅建てかえについて

4.能代産業廃棄物処理センターについて

5.ごみ処理について

6.物価高騰における予算への影響について

飯坂 誠悦

(創風会)

1.食料の自給率をどのように高めていけばよいか

2.学校給食における米飯給食の拡大について

3.北朝鮮による拉致問題を描いた映画「めぐみ」の上映会開催について



17



小林 秀彦

(日本共産党)

1.原油価格高騰の対策について

2.後期高齢者医療制度について

3.イオン出店について

4.能代産業廃棄物処理センターについて

渡辺 優子

(公明党)

1.墓地の増設について
・金山墓地公園の増設と納骨堂の設置について
・複数回抽選の方への優遇措置について

2.クールアースデーについて
 ライトダウン運動について

3.ワークライフ・バランスの推進について
・事業主に対する労働環境の整備を促す支援策について
・女性総合カウンセリング窓口の設置について
・女性に対する就業支援充実策について
・男女共同参画の都市宣言について

薩摩  博

(よねしろ会)

1.松くい虫被害対策について
・民有林の被害木対策
・長期展望に立った計画
・財源確保の問題
・早期発見による監視体制と連絡網づくり

2.容器包装プラスチックの分別収集について
・ごみ減量、再資源化についての住民説明会の開催
・自治会のごみ箱設置状況
・小ごみ袋の住民要望
・市当局に対しての苦情は

3.新指定ごみ袋納入遅延問題について
・遅延の原因
・枚数不足と不良品
・遅延によるペナルティ

4.住宅瑕疵担保履行法と住宅耐震改修支援補助金制度の創設について
・供託金と保険の仕組み
・業者に過大な負担にならないよう国に対しての要望は
・住宅耐震改修支援補助金制度の創設を

安岡 明雄

(市民の声

1.国の定住自立圏構想に対応する諸課題のあり方について
・計画的な土地利用をどうするのか
・都市機能を有効活用することの具体例について
・雇用の場の確保について

2.学校図書費及び教材費の財政措置をどう手当てするのか

畠 貞一郎

(大河・生々・みどりの会連合)

1.イオン出店について
 イオン出店についての定例記者会見での発言について

2.能代北高等学校と能代商業高等学校の統合について
・今後のスケジュール
・北高跡地予定地の利活用と中心市街地活性化計画とのかかわりについて

3.能代宇宙イベントについて

4.市長の政治倫理条例制定について



18



菊地 時子

(日本共産党)

1.雇用促進住宅能代宿舎の譲渡・廃止促進による入居者への影響と対策について

2.妊婦健診の拡充について

3.空き家等の防災・防犯等の対処について

4.市民税の減免制度の改善について

菅原 隆文

(よねしろ会)

1.特徴ある資源で地域活性化を
・「米代川のサクラマス」でまちおこし
・「北限の檜山茶」をどう継承し活用していくか

2.能代フィルムコミッションの活動にどうかかわるのか
・映画「コドモのコドモ」ロケの残したものは
・コミッションの今後の活動について

3.新学期の小学生の生活について
・4月開校の二ツ井統合小学校の現況は
・各地区スポ少への学校としての対応は

4.閉校小学校の利用方法について