平成26年9月定例会の概要

日程

(招集場所:二ツ井町庁舎議場)
月日
曜日
開議時刻
会議名
摘要
9月9日
火曜日
午前10時
本会議 市長提案説明
9月10日
~15日
水曜日
~月曜日
休会 一般質問の通告
9月10日正午まで
9月16日
~17日
火曜日
~水曜日
午前10時
本会議 一般質問
9月18日 木曜日 午前10時 本会議 一般質問・付託
9月19日 金曜日 午前10時 常任委員会
9月20日
~21日
土曜日
~日曜日
休会
9月22日 月曜日 午前10時 常任委員会
9月23日 火曜日 休会
9月24日 水曜日 午前10時 庁舎整備特別委員会
9月25日
~29日
木曜日
~月曜日
休会
9月30日 火曜日
午前10時30分
本会議 議決

提出議案(市長提出議案)

議案番号
件名
付託委員会
議決結果
62
能代市防災行政無線(固定系)施設整備工事(平成26年度)の請負契約について
総務企画
可決
63
能代市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定について
文教民生
可決
64
能代市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について
文教民生
可決
65
能代市水道事業等及び下水道事業の設置等に関する条例の一部改正について
産業建設
可決
66
市営松山町住宅建設工事1工区(建築主体工事)の請負契約について
産業建設
可決
67
市営松山町住宅建設工事2工区(建築主体工事)の請負契約について
産業建設
可決
68
県北地区広域汚泥処理施設の建設及び維持管理等に関する事務の委託について
産業建設
可決
69
市道路線の認定について
産業建設
可決
70
平成25年度能代市水道事業会計決算の認定について
産業建設
認定
71
平成25年度能代市下水道事業会計決算の認定について
産業建設
認定
72
平成26年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
産業建設
庁舎整備特別
可決
73
平成26年度能代市農業集落排水事業特別会計補正予算
産業建設
可決
74
平成26年度能代市浄化槽整備事業特別会計補正予算
産業建設
可決
75
平成26年度能代市浅内財産区特別会計補正予算
総務企画
可決
76
平成26年度能代市常盤財産区特別会計補正予算
総務企画
可決
77
平成26年度能代市鶴形財産区特別会計補正予算
総務企画
可決
78
平成26年度能代市檜山財産区特別会計補正予算
総務企画
可決
79
平成26年度能代市国民健康保険特別会計補正予算
文教民生
可決
80
平成26年度能代市後期高齢者医療特別会計補正予算
文教民生
可決
81
平成26年度能代市介護保険特別会計補正予算
文教民生
可決

追加議案

議案番号
件名
議決結果
82
平成25年度能代市一般会計決算及び特別会計決算の認定について
継続審議
83
人権擁護委員の候補者の推薦について
同意
 

議会議案

議案番号
件名
議決結果
議6
地域経済の発展と雇用の安定に関する意見書提出について
可決
議7
林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書提出について
可決
議員の派遣について 可決
 

請願・陳情  

請願・陳情
整理番号
件名
付託委員会
議決結果
陳情
能代市庁舎整備に関する陳情
庁舎整備特別
採 択
請願
農業委員会、企業の農地所有、農協改革など、「農業改革」に関する意見書提出について
産業建設
不採択
請願
政府による緊急の過剰米処理を求める意見書提出について
産業建設
不採択
陳情
消費税10%への引き上げの中止を求める意見書提出について
総務企画
不採択
 

一般質問の要旨

質問日時
質問者氏名
質問要旨
9月16日 
火曜日
落合 範良
(平政・公明党)
(一括質問一括答弁式)

1.檜山安東氏城館跡について
【1】今年度予算の立木伐採計画策定費は、松くい虫被害木の調査か、今後の整備計画にかかわる調査か
【2】城館跡整備計画策定準備委員会の活動状況と今後の管理、整備方法は
【3】現在公園として使用している部分の手入れ

2.子ども議会の開催について

3.定住施策の取り組みについて
【1】能代港を利用した資源リサイクル関連産業等整備の今後の見通しは
【2】今後進むであろう再生可能エネルギー産業にかかわるメンテナンス産業の誘致
【3】Uターン、Iターンの方々を移住支援するための空き家バンクの創設

4.市道で排水の悪い箇所の対応について
【1】環境が改善する見通し時期は
【2】市道がアンダーパスしている箇所の施設点検整備は行われているか
小野 立
(よねしろ・立志会)
(一問一答式)

 1.(仮称)イオン新能代ショッピングセンターについて
【1】イオン側の説明における
 ア 送電線工事の進捗状況は
 イ イオン側が施工業者との交渉難航を持ち出した真意に関する認識は
【2】着工、開業の時期は
【3】コンパクトシティーという方向性への評価は
【4】地元商店街のイオン能代店存続要望を市として「尊重」するとは、いかなる意味か

2.能代河畔公園に整備される大型複合遊具について
【1】緑の基本計画を策定した際のアンケートにおける
 ア 要望件数と総回答数は
 イ その具体的文言は
【2】「市長への手紙」、「市長へのEメール」に寄せられている賛否の状況は
【3】市民への説明責任をいかに果たすか

3.ブラウブリッツ秋田の「スクール」開設について
【1】市営陸上競技場をサッカー競技に供用する予定は
【2】ホームタウン自治体となる考えは

4.宇宙イベントについて
 学生参加者の交通費等を補助する考えは

5.北朝鮮の拉致被害者再調査に関連して
 本県から拉致された可能性を否定できない特定失踪者について市としての認識と対応は

6.大型七夕について
【1】人出29万人の計数方法とその妥当性に関する認識は
【2】来年度以降の製作・実施見通しは
佐藤 智一
(希望)
(一問一答式)

 1.子供向け防災教育の取り組みについて
【1】このたび、広島で発生した大規模土砂災害から学ぶべき点は
【2】本市における危険箇所等及び周知状況は
【3】小・中学校での防災教育の実施状況は
【4】釜石の事例に学ぶ防災教育の早期導入の考えは

2.ふるさと納税について
【1】現在までの実績は(人数・金額・活用指定)
【2】地元事業者との連携状況は
【3】健全な自治体間競争への早期参入を。今後の対応は

3.木都としての樹木管理(公園・街路樹等)について
【1】市では現在剪定などどのような樹木管理を行っているのか
【2】樹木管理に対する緑の専門窓口を設置してはどうか

4.地元プロスポーツ支援について
【1】J3在籍のブラウブリッツの支援状況は
【2】子供たちの選択肢をふやすために今後の支援強化は

5.能代市公式ホームページについて
【1】ホームページへの直近1カ月のアクセス状況は
【2】どのような分析・改善を行っているのか
【3】リニューアル及びスマートフォンへの早期対応を

6.市史編さん室保有のVHS「能代港町全貌」について
 貴重な歴史資料であるためDVD化及び各学校や福祉施設へ無償提供を
渡辺 芳勝
(市民の声)
(一括質問一括答弁式)

 1.経済動向と雇用状況について 
【1】政府の経済政策に関し、当市の景気の波及効果と雇用の動向はどうか
【2】今後の市税の動向について、どう見込んでいるのか
【3】イオンの出店スケジュールはこれまでの計画どおりか。本市
にかかわる事務手続はどのようなスケジュールなのか 

2.人口減少対策(現状の取り組みと今後の課題)について
【1】当市の現状
 ア 人口減少の一番の原因は、どのように考えているか
 イ 人口の各年代別構成はどうなっているか
 ウ 次の親世代と思われる構成は、どのくらいか
 エ 20年後、30年後の年代構成はどのように見ているのか
【2】少子化対策である子育て支援対策
 ア 子育て家庭への経済的支援の実績と保育料に対する支援は
 イ 安心して出産できる医療的環境は現在どうなっているのか
 ウ 企業における仕事と子育ての両立、できる状況になっているか
【3】市外からの移住希望者の情報提供はどう行われているの
【4】高齢者世代への活動支援はどのように行われているのか
 老人クラブの活動数、活動内容、活動支援内容

3.地場産業(農業、林業)の今後の対策について
【1】TPP交渉の今後の見通しをどう見ているのか
【2】減反政策の終了と所得補償の廃止の動きをどう受けとめるのか
【3】規模拡大について、法人、個人経営を含めどの程度の規模であれば経営が成り立つと考えるか
【4】市としての経営支援策はどのような実績となっているのか
【5】農地の賃貸借の状況と作業受託の現況はどうなっているのか
【6】米の消費拡大策はどのように取り組まれているか
【7】新規就農者は、法人、個人を含めどのようになっているのか
【8】林業、木材産業
 ア 林業振興の具体的な取り組みはどのようなものか
 イ 新規就業者はいるのかどうか
 ウ 災害対策などで組み立て式住宅のストック、計画は考えられるのか

4.大雨浸水対策と避難対策について
【1】浸水被害の常襲地区の対策はどのようにつくられているか
【2】土砂災害危険箇所の安全対策、避難情報の伝達、周知方法は、どう対応していくのか

5.戦後70年を迎える来年の平和行動について
【1】これまで何度か行われてきた広島への子供たちの派遣事業への取り組み
【2】環日本海の子供たち交流事業の再開
【3】安倍首相の集団的自衛権の構想はどう受けとめているのか
菊地 時子
(日本共産党)
(一問一答式)

1.介護保険・高齢者福祉について
【1】市の65歳以上のサービス利用者の実態
【2】新しい介護予防・日常生活支援総合事業はサービスの低下につながらないか
 ア 専門職のサービスの低下
 イ 介護事業所、介護職員への影響
【3】利用者2割負担の導入の影響
【4】特養への入所原則要介護3以上による影響
【5】補足給付の見直しによる影響
【6】市のサービスを後退させない取り組み

2.空き家、空き地対策について
【1】空き家等の適正管理に関する条例施行後の動向
【2】空き家解体補助事業
【3】空き地の適正管理

3.除排雪対策について
【1】道路除雪計画における協力体制の確立と改善
【2】道路除雪計画における除雪実施体制の充実
9月17日 
水曜日
原田 悦子
(イコールの会)
(一括質問一括答弁式)

 1.ふるさと納税について
【1】拡充策と期待度
【2】控除額(所得税還付と住民税減額)の影響
【3】経済効果
【4】寄附の「お返し」

2.市民説明が必要な政策について

3.雪対策について
【1】道路と住宅集合地の除排雪
【2】小規模堆雪場の確保と運搬車両の配備
【3】高齢者等の安全な雪処理(雪おろし、除排雪)のサポ
落合 康友
(青の会) 
(一問一答式)

 1.障がい者に優しいまち能代を目指して
【1】障がい者の入所施設やショートステイ施設の整備
【2】障がい者就労支援の取り組み

2.少子高齢化社会に対応した公園のあり方について
【1】既存の公園整備の考え方
【2】少子高齢化社会に対応した公園の試験的整備
【3】児童館などの室内で遊べる施設

3.余裕教室の活用法や学校統廃合について

【1】地域拠点としての学校のあり方
【2】余裕教室の活用方法
【3】市内2高校再編成への市の対応

4.地元企業での買い物を促進させるための施策について

5.イオン出店が及ぼす地域コミュニティー崩壊と限界集落化について
安岡 明雄
(のしろ未来)
(一問一答式)

1.囲碁「本因坊戦」能代対局開催の招致活動をどう進めるか

2.公共施設等の総合的かつ計画的な管理を推進するための計画(公共施設等総合管理計画)の策定に取り組むこと
【1】国は、詳細な指針を示し、計画策定に要する経費の財源を措置しているため、策定着手の時期を示すべき
【2】数値目標など具体的に示す計画にする必要がある
【3】国は、計画策定後の対応を重要視していることから、策定後の管理体制と評価の実施が重要ではないか
【4】総合計画に、公共施設等総合管理計画を反映していくか

3.人口減少時代におけるまちづくり政策
【1】総合計画市民協働会議に要請した「人口減少問題の視点」のため、能代市の人口に関するデータの提供が必要
【2】人口に関するデータの分析をしているか
【3】人口減少時代のまちづくり政策として公共の益にかなうまちづくりとなり得るのかの説明
【4】イオン出店が公共・主権者である市民にとって、真に有益であることの根拠を示すことが求められている

4.能代河畔公園内設置の大型複合遊具に関する市民の問いかけに、どう応えるのか
【1】市民からの問いかけにデータを用いて応えるか
【2】政策決定する上でプロセスの明確化が今後、必要になるのではないか
【3】緑の基本計画の住民意向調査における「公園の項目での取りまとめ」の項目を検討しているか
【4】大型複合遊具の検討時に、庁内組織の横断的連携いわゆる横串を入れていなかった。今後の事業推進時の横串についての考え方
渡辺 優子
(平政・公明党)
(一問一答式)

 1.除雪対策について
【1】苦情・要望をどのように捉えどう生かすのか
【2】交付金制度の導入

2.今後の男女共同参画について
【1】立て看板の設置や「男女共同参画」の日の制定
【2】能代市男女共同参画推進条例の制定

3.ヘルプカードの導入について

4.「こころの体温計」について
伊藤 洋文
(よねしろ・立志会)
(一問一答式)

1.指定管理者制度の基本的な考え方について

2.津波避難対策と種梅地区に出された避難準備情報に対する避難状況等について

3.能代河畔公園の水と階段の広場の活用について

4.宇宙イベントと銀河フェスティバルのあり方について

5.イオン出店に伴う中心市街地の整備計画について
9月18日 
木曜日
小林 秀彦
(日本共産党)
(一問一答式)

 1.土砂災害とその対策について
【1】市の土砂災害等の危険箇所数
【2】危険箇所に対する市の対応
【3】土砂災害時の避難のあり方

2.道の駅整備について
 能代地域における道の駅設置

3.大型七夕について
【1】ことしの観客数
【2】大型七夕2年目の運行の検証
【3】大型七夕と役七夕の関係
【4】大型七夕についての市民との合意形成
【5】観光拠点施設の整備費用と県の交付金
【6】大型七夕への多額の税金投入
【7】大型七夕の3基目

4.イオン出店について
【1】開店時期
【2】地権者等への説明
【3】出店計画中止の要請

5.大型複合遊具について
 市民への説明会開催
菅原 隆文
(よねしろ・立志会)
(一問一答式)

 1.閉校校舎の利活用について
【1】閉校小学校に関してのこれまでの考え方
【2】旧種梅小学校校舎解体と玄関や体育館存続に至る経緯
【3】校舎存続活動に関しての認識と今後の方針

2.人口減対策、若年層の定着について
【1】新成人アンケート結果の考察
【2】国や県も本格的に取り組む中、市の対応策は
【3】「能代市人口減少問題庁内検討会議」の役割

3.二ツ井町の地域振興について
【1】地域協議会の重要性と役割
【2】きみまち阪第1広場へのアクセス道路

4.携帯電話の通じない地域への対策について