車両の登録、廃車等の各種手続きについて

 軽自動車を新しく購入、他人に譲渡した・譲り受けた、廃車した、所有者の住所が変更したなど、登録内容に変更があったときは速やかに届出をしてください。
車両区分
届出先
原動機付自転車(125cc以下)
ミニカー
小型特殊自動車
能代市役所 税務課市民国保税係
(本庁舎27番窓口)
電話 : 0185‐89‐2126

二ツ井地域局 総務企画課総務企画係
(二ツ井町庁舎8番窓口)
電話 : 0185‐73‐2112
軽自動車(二輪、三輪、四輪)
二輪小型自動車
雪上車
能代山本自家用自動車協会
電話 : 0185‐52‐3383


原動機付自転車(125cc以下)、農耕用車両、小型特殊車両の申告
内容 事由 必要なもの
新規取得 ・販売店からの購入
・市内転入
・市外に住む人から譲渡される
 など
1.税申告書(登録・窓口用)
2.車名、車体番号等のわかる書類
3.廃車証明書
  (市外に住む人から譲渡される場合)
4.印鑑(法人の場合のみ)

※市外から転入し、転入前の市区町村で廃車手続きが完了していない車両がある場合は、転入前の市区町村で交付された標識交付証明書およびナンバープレートをお持ちください。
名義変更 ・市内に住む人から譲渡される
 など
1.税申告書(登録・窓口用)
2.税申告書(廃車・窓口用)
3.旧所有者の標識交付証明書
4.新旧所有者の印鑑(法人の場合のみ)
車体変更 ・ナンバーを変えずに車体を入れ替える
 など
1.税申告書(登録・窓口用)
2.標識交付証明書
3.印鑑(法人の場合のみ)
廃車 ・破損
・販売店への下取り
・市外転出
・市外へ住む人へ譲渡する
 など
1.税申告書(廃車・窓口用)
2.標識(ナンバープレート)
3.廃車(標識紛失)届出書
  (標識を紛失した場合)
4.標識交付証明書
5.印鑑(法人の場合のみ)
住所・氏名変更 ・住所、氏名に変更があった
・法人の場合は所在地、名称に変更があった
 など
1.税申告書(登録・窓口用)
2.標識交付証明書
3.印鑑(法人の場合のみ)
 ・税申告書は窓口に用意しているほか、このページ内の関連ファイル欄に掲載しています。 
 ・標識を紛失・き損し、再交付を受ける場合は弁償金(200円)がかかります。