平成3年4月21日執行能代市議会議員一般選挙結果
●投票結果| 区分 | 当日有権者数 | 投票者数 | 投票率(%) | 
| 男 | 19,774 | 16,562 | 83.76 | 
| 女 | 23,211 | 20,471 | 88.20 | 
| 計 | 42,985 | 37,033 | 86.15 | 
●開票結果 
| 得票総数(A) | 按分の際、 切り捨てた票数(B) | 何れの候補者にも 属さない票数(C) | 
| 36,778.995 | 0.005 | 0 | 
| 有効投票数(D) [(A)+(B)+(C)] | 無効投票数(E) | 投票総数(F) [(D)+(E)] | 
| 36,779 | 254 | 37,033 | 
| 無効投票率 [(E)÷(F)×100] | 持ち帰りその他(G) | 投票者総数 [(F)+(G)] | 
| 0.66 | 0 | 37,033 | 
●選挙結果 (定数30)
| 得票 順位 | 候補者名 | 党派の名称 | 得票数 | ||
| 1 | 中田 満 | 自由民主党 | 1,769 | 当選 | |
| 2 | 宮腰 誠 | 日本社会党 | 1,721 | 当選 | |
| 3 | 住吉 新作 | 日本社会党 | 1,496 | 当選 | |
| 4 | 畠山 一男 | 無所属 | 1,478 | 当選 | |
| 5 | 松谷 福三 | 自由民主党 | 1,373 | 当選 | |
| 6 | 今野 藤悦 | 無所属 | 1,348 | .093 | 当選 | 
| 7 | 熊谷 健 | 自由民主党 | 1,307 | 当選 | |
| 8 | 斎藤 正寛 | 自由民主党 | 1,250 | 当選 | |
| 9 | 佐々木 鉄弘 | 自由民主党 | 1,243 | 当選 | |
| 10 | 戸松 正之 | 無所属 | 1,205 | 当選 | |
| 11 | 山木 雄三 | 自由民主党 | 1,200 | 当選 | |
| 12 | 宮田 廣雄 | 公明党 | 1,198 | 当選 | |
| 13 | 渡辺 芳勝 | 日本社会党 | 1,191 | .759 | 当選 | 
| 14 | 塚本 定雄 | 自由民主党 | 1,154 | 当選 | |
| 15 | 大和 市郎 | 自由民主党 | 1,098 | 当選 | |
| 16 | 藤原 良範 | 自由民主党 | 1,096 | 当選 | |
| 17 | 渡辺 千代之助 | 自由民主党 | 1,084 | .240 | 当選 | 
| 18 | 竹内 宏 | 自由民主党 | 1,063 | .586 | 当選 | 
| 19 | 大倉 冨士男 | 自由民主党 | 1,060 | 当選 | |
| 20 | 小林 幸一郎 | 日本社会党 | 1,039 | 当選 | |
| 21 | 今野 清孝 | 自由民主党 | 1,033 | .906 | 当選 | 
| 22 | 袴田 勇蔵 | 自由民主党 | 1,021 | .717 | 当選 | 
| 23 | 工藤 勇男 | 民主社会党 | 999 | .089 | 当選 | 
| 24 | 武田 正広 | 自由民主党 | 976 | 当選 | |
| 25 | 柳谷 渉 | 無所属 | 968 | 当選 | |
| 26 | 平山 清彦 | 自由民主党 | 916 | 当選 | |
| 27 | 相場 洋子 | 日本共産党 | 911 | 当選 | |
| 28 | 矢田部 昌 | 自由民主党 | 907 | 当選 | |
| 29 | 梅田 味伸 | 自由民主党 | 818 | 当選 | |
| 30 | 袴田 謙弥 | 日本共産党 | 765 | .282 | 当選 | 
| 31 | 明平 宏 | 日本社会党 | 750 | .413 | |
| 32 | 柴田 功 | 無所属 | 617 | .910 | |
| 33 | 鷲尾 禮次郎 | 無所属 | 484 | ||
| 34 | 加藤 武夫 | 無所属 | 236 | ||
 
					 
					
