【秋田県認知症早期対応体制整備促進事業】聞こえのチェックしてみませんか?
中年期以降にみられる「耳の聞こえにくさ」は、認知症の発症リスクを高める可能性があることが、世界中の研究から明らかになりつつあります。
秋田大学高齢者医療先端研究センターと協力し、「耳の聞こえやすさ(聴力)」と「認知機能」に関する検査を行います。
この機会にぜひチェックしてみませんか。
◆日時・会場 令和7年8月 8日(金) 10時~11時30分 向能代公民館
8月 8日(金) 14時~15時30分 南部公民館
8月29日(金) 10時~11時30分 二ツ井公民館 二ツ井分館
8月29日(金) 14時~15時30分 能代市役所 会議室3階
◆対象者 「もの忘れ」や「聞こえ」が気になる方など、どなたでも
◆定 員 各会場 30名
◆申込み 開催日の2日前までにお電話でお申し込みください。