ICT補助金のご案内
能代市では、情報通信技術(ICT)等の導入によるデジタル改革等により業務の効率化及び生産性の向上を図る事業者を支援するため、必要な設備等を導入する際の経費の一部を補助します。補助金を活用する際の必須条件になりますが、同市が依頼する専門家のアドバイス(無料)を受けていただきます。
専門家は事業者の課題解決や事業計画策定の相談に応じます。
専門家派遣に関しては次のURLで内容をご確認ください。
https://www.city.noshiro.lg.jp/section/kankyo-sangyo/shoko-roudou/22223
補助対象者の選定に関しましては、書類審査のほか、審査員によるプレゼンテーション審査を経て補助対象者を選定します。
募集期間
令和7年4月1日から令和8年1月31日まで、随時募集していますので、能代市環境産業部商工労働課産業立地推進室(89-2924)までお気軽にご相談ください。補助金の概要
(1)補助対象者
市内に事業所等を有する法人(大企業及びみなし大企業を除く)又は個人事業主
上記の方のうち、次の要件をすべて満たす方。
・本市の区域内に事業所等を設置しており、今後も事業を継続する意思があること。
・市税等の滞納がないこと。
・事業者等の市内事業所に導入する施設及び設備等への投資であること。
・事業者等が雇用する常勤従業員数が、申請日時点と比較して事業完了の日から3年経
過する日までの間減少しない見込みであること。
・その他能代市中小企業等ICT技術等導入支援補助金交付要綱に定める事項に該当すること。
(2)補助概要
補助率:補助対象経費の2分の1(1,000円未満の端数は切り捨て)
上限額:300万円 ※予算がなくなり次第終了
回 数:1事業者につき1回限り
(3)対象となる経費の例
情報通信機器類及びその周辺機器導入費、ソフトウェア導入費、施設改修費、
設備導入費等
(4)対象とならない経費の例
1 既存機器等の買い替えと判断できるもの
2 情報通信機器のみ、周辺機器のみの取得と判断できるもの
3 高い汎用性があり、目的外使用になり得る機器類(複合機類、カメラ等)
4 パソコン等の機能拡大として購入するもの(増設メモリ、UPS、外付け
HDD等記憶媒体等(購入時のカスタマイズは除く。))
5 中古品
6 インターネット回線等の使用料、契約事務費、リース料、保守メンテナン
ス料等のランニングコスト