サイエンスパーク・能代市子ども館4月の行事予定

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、ページ下部「関連ファイル」からダウンロードできます。

かがくあそび
「ちょっとはずむスライムを作ろう!」
日時:4月29日(火曜日・祝日)
午前の部:午前10時~午前11時
午後の部:午後1時30分~午後2時30分
対象:年長~小学生(小学3年生までは保護者同伴)
定員:各10名
申し込み:4月15日(火曜日)午前9時~4月26日(土曜日)正午まで

●プラネタリウム100周年記念企画
「プラネタリウムクイズラリー」

期間:4月22日(火曜日)~5月6日(火曜日・祝日)
※期間中、受付は午後4時まで

プラネタリウム臨時投映
「かぐやとKAGUYA」月が地球にくれた贈り物

日時:4月13日(日曜日)午後2時30分~(約30分)
定員:当日先着100名
観覧料:中学生以下無料、大人(高校生以上)340円
※満月に合わせ、月をテーマにしたプログラムを投映します。
月探査機「KAGUYA」と竹取物語のお話です。
※午後2時30分からの「チコちゃんに叱られる!2」はお休みします。

●プラネタリウム臨時投映
「星時間」春の星座と神話

日時:4月27日(日曜日)午後2時30分~(約30分)
定員:当日先着100名
観覧料:中学生以下無料、大人(高校生以上)340円
※当館スタッフがこの季節見える星や星座について生解説します。
※午後2時30分からの「チコちゃんに叱られる!2」はお休みします。

●プラネタリウムの投映スケジュール・番組内容
こちら(「プラネタリウム番組のお知らせ」のページ)をご覧ください。


問い合わせ、申し込み先
サイエンスパーク・能代市子ども館
電話:0185-52-1277
※市外の方も受付します。参加できる場合は締め切り後に連絡します。

 <4月の休館日>
7日(月曜日)、14日(月曜日)、21日(月曜日)、25日(金曜日)、28日(月曜日)、30日(水曜日)