統計調査員を募集しています

 能代市では、国が実施する各種統計調査の調査員を募集しています。統計調査員を希望する方には、市の登録調査員となっていただき、統計調査活動を依頼します。

 ●統計調査員とは
 我が国の人口を明らかにする「国勢調査」をはじめとした国が行う各種統計調査において、統計調査員は調査対象となった世帯や事業所などに調査票を直接配布・回収し、また、調査票の確認等をします。
 統計調査員に回収された調査票は、各種統計データとしてまとめられ、世の中に公表され、国や地方公共団体などの行政施策・企画立案などのさまざまな基礎資料として利用されます。

●統計調査員の身分
 非常勤の公務員(国勢調査のときは国家公務員、それ以外の統計調査は地方公務員)です。

●申込方法
 ①下記の調査員応募申込フォームを開き、必要事項を入力して送信してください。
 統計調査員応募申込フォーム

 ②下記連絡先までご連絡ください。
 〒016-8501 秋田県能代市上町1番3号
 能代市 企画部 地域情報課 情報化推進係
 電話 0185-89-2149
 mail toukei@city.noshiro.lg.jp
 
●登録条件
・能代市在住の満20歳以上の方
・責任をもって統計調査事務を遂行し、秘密を守れる方
・税務、警察、選挙活動などに直接関係のない方

●登録された調査員には ~統計調査のご案内~
・統計調査実施日の約3ヶ月前から、統計調査の種類などについて、郵便または電話でお知らせします。
・統計調査に従事していただく方には、後日、調査員説明会の通知を発送します。

【統計調査員の仕事】

業 務 の 流 れ 時 期 の め や す
 (1)説明会への出席
 (2)担当調査区の範囲と調査対象の確認
 (3)記入依頼及び調査票の配布
 (4)記入された調査票の回収
 (5)集めた調査票の検査・整理
 (6)調査票などの調査関係書類の提出
  調査基準日の  約1ヶ月前
  調査基準日の  約2~3週間前
  調査基準日の  約1週間~10日前
  調査基準日から 約1~2週間後
  調査票回収後から書類提出期日まで
  調査票の検査・整理が出来次第
 (調査基準日から 約2~3週間後)



●統計調査員の報酬
 統計調査員報酬は約2~5万円ですが、統計調査の種類や内容、調査対象数などにより異なります。