令和6年度 小・中学校の就学援助制度
能代市では、経済的な理由により小・中学生の教育費の負担が困難なご家庭に、学用品費、学校給食費、修学旅行費等の援助を行っています。
就学援助申請書に必要事項を記入し、証明書類を添付して申請してください。
※関連ファイルから申請書や案内をダウンロードできますので、参考にしてください。
【就学援助の対象世帯】
小・中学校に就学している児童生徒の保護者のうち、次のいずれかに該当
・保護者(世帯)が生活保護を受けている。
・保護者(世帯)の所得が生活保護基準の1.2倍未満である。
・その他、災害などの特別な事情で生活に困窮している。
【就学援助支給費目】
1.学用品費及び通学用品費
2.体育実技費
3.新入学用品費
4.修学旅行費(上限額 小:33,000円 中:90,000円)
5.通学費
6.学校給食費
7.医療費
※学校定期検診で治療の必要性があるとされ、学校から治療の指示を受けた、
う歯(矯正治療は対象外)、結膜炎、中耳炎、慢性副鼻腔炎等の自己負担額。
8.校外活動費
9.生徒会費(中学校のみ)
10.オンライン学習通信費
○生活保護を受けている世帯は、4.修学旅行費、7.医療費、8.校外活動費のみの支給となります。
○生活保護を受けている世帯は就学援助申請書等の提出は不要です。
○能代市外に住所を有し、能代市の小・中学校に就学している場合は、
6.給食費、7.医療費のみの支給となります。
【申請書類】
1.就学援助申請書
2.添付書類
○振込口座の番号や口座名義等が確認できる通帳の写し
○世帯員全員の令和5年分の確定申告書又は源泉徴収票の写し
※公的年金受給者も、公的年金の源泉徴収票の写しが必要です。
※非課税収入分(失業保険、遺族年金、障害年金)は添付不要です。
○令和6年1月1日現在、他市町村にお住まいだった場合は、令和6年度(令和5年分)所得
証明書を令和6年6月以降に提出していただきます。
【申請書の提出期限】
随時受付していますが、5月以降は申請書受付月からの認定となります。
【受給資格の認定】
保護者(世帯)の所得状況等を審査の上、結果を郵送します。
【申請書の提出先】
各学校、学校教育課、能代教育事務所