れんこんのはさみ焼き
感染症の流行時期に気になるのが免疫力。実は、免疫細胞の約6~7割は腸に存在しています。中でも乳酸菌やビフィズス菌などの “善玉菌”が多く存在すると、免疫細胞が活性化することがわかっています。
善玉菌をふやすはたらきのある食品は、大きく分けて次の2種類があります。

今回は、食物繊維たっぷりのれんこんを使ったレシピを紹介します。

『れんこんのはさみ焼き』
1人分(2個):257kcal |
【材料(4人分)】 れんこん・・・2節 長ねぎ・・・・1/2本 (A) 鶏ひき肉・・・・200g おろししょうが・小さじ1/2 塩・・・・・・・小さじ1/4 こしょう・・・・少々 片栗粉・・・・・大さじ3 サラダ油・・・大さじ3 (B) みりん・・・・大さじ1 酒・・・・・・大さじ1 しょうゆ・・・大さじ1 |
【作り方】
|