国民健康保険はこんなとき役立ちます

こ ん な と き
こんなことが受けられます
手 続 き
必要なもの
病気やケガをしたとき 病院などに2割から3割の負担でかかることができます。 病院などで保険証を見せる
やむを得ない事情で保険証を使わずに病院などにかかったとき いったんかかった費用を全額負担していただきます。
その後、市役所の窓口で申請していただくと、審査機関が審査し、決定した額の7割から8割を払い戻します(払い戻しには、通常2カ月程度かかります)。
申請書を提出
付き添いの看護婦を雇ったとき 保険証、保険医の証明
書・同意書、病院など
に支払った領収書
はり、灸、あんまの施術を受けたとき
コルセットなどの補装具をつくったとき
重病の人を寝台車で入院・転院させたとき かかった費用について、審査機関が審査し決定した額が払い戻されます。 申請書を提出
保険証、保険医の意見書、領収書

国保に加入している人が
出産したとき
40万4千円が支給されます。出産育児一時金を直接医療機関に支払う直接支払制度もあります。
産科医療補償制度に加入している医療機関等で出産した場合、1万6千円が加算されます。
請求書を提出
保険証
国保に加入している人が
死亡したとき
葬祭を行った人に対し、5万円が支給されます。 請求書を提出
保険証
在宅療養を受け、看護を受けるとき 医師や看護婦などが家庭を訪れて、病気の人の看護をします。費用の2割から3割の自己負担が必要です。 訪問看護ステーション、
かかりつけの医師に申
し込み
海外で病院などにかかったとき いったん現地で全額を支払い、帰国してから、申請により7割から8割が払い戻されます。 保険証、診療内容証明
書と翻訳文など
高額の医療費を支払ったとき 自己負担限度額を超えて支払った金額が払い戻されます。 保険証、病院などに支払った領収書

※払い戻しなどは口座振込です。保険証などと一緒に通帳もお持ちください。