窓口案内(税証明)

税務関係の証明書を発行する窓口

証明の種類

内容

主な用途

手数料

新庁舎

二ツ井
地域局




|





|

備考


軽自動車税納税証明書

軽自動車税の滞納がないことの証明

継続検査(車検)用

無料

24 ・25番窓口

総務企画課

車検証(写し)が必要です。

納税証明書(税額証明)

市税等の課税額・納付済税額の証明

1件
200円

×

納税証明書(滞納なし証明)

市税等の滞納がないことの証明

融資など

×

入札参加用
納税証明書

市税等の滞納がなく、特別徴収事業者であることの証明

入札参加資格申請

市県民税

所得・課税証明書
(総合窓口8・9番)

所得金額と税額の証明

融資、扶養、児童手当、福祉関係の申請など

8

9番窓口

 一部総合窓口で発行できない場合があります。(申告のない方・内容に変更があり更正中の方等)

営業証明書

所在地・名称など

27番窓口

×

固定 資 産

固定資産評価証明書

固定資産の所在地・物件内容・評価額

融資など

23
番窓口

×

 
本人確認のほか、確認書類等の提示が必要な場合もあります。  

固定資産公課証明書

所在地・物件内容・課税標準額・概算税額

不動産の売買、競売申立

×

固定資産課税台帳の写し

相続など

×

無資産証明書

固定資産の所有状況

×

公図の写し

 

1枚
200円

×

住宅用家屋証明

登録免許税の軽減

1棟
1,300円

×

固定資産価格通知書

不動産の登記用

無料

×

 管轄する登記官の押印がある、法務局備え付けの『地方税法第422条の3による価格通知交付申請書』により無料で交付します。 

●窓口での手続き 
申請書に必要事項を書いて提出してください。
なお、本人確認のため、窓口で身分証明書等の提示をお願いしております。
(マイナンバーカード、運転免許証、旅券、在留カードなど)

 
※本人や同一世帯の親族の証明書を請求する場合は、印鑑は必要ありません。
※代理人が請求する場合、委任状が必要です。
※相続人が請求する場合、戸籍謄本(相続関係が確認できるもの)などが必要です。
※法人名義のものを請求する場合、法人名入りの印鑑または委任状などが必要です。

委任状は、任意の様式でかまいませんが、委任する人(証明される人)の名前、証明書の種類、委任される人(証明を請求する人)の住所・氏名・生年月日を自署したものをご用意ください。


●郵送での請求
窓口に来られないときにご利用ください。 郵便請求のしかたについては関連情報【郵便での証明書の請求】をご覧ください。


●オンラインでの請求
所得・課税証明書はスマートフォンから請求できます。詳しくは関連リンクをご覧ください。