平成28年6月定例会の概要

日程

(招集場所:二ツ井町庁舎議場)
月日
曜日
開議時刻
会議名
摘要
月7日
火曜日
午前10時
本会議
市長提案説明
月8日
~12日
水曜日
~日曜日
休会
一般質問の通告
6月8日正午まで
月13日
~14日
月曜日
~火曜日
午前10時
本会議
一般質問
月15日
水曜日
午前10時 
本会議
付託  
月16日
~17日
曜日
~金曜日
午前10時 
常任委員会
月18日
~19日
土曜日
~日曜日
休会
月20日
月曜日
午前10時
庁舎整備特別委員会
月21日
火曜日
休会
月22日
曜日
午前10時30分
 本会議
議決

提出議案(市長提出議案)

議案番号
件名
付託委員会
議決結果
承1
専決処分した能代市市税条例等の一部を改正する条例の承認を求めることについて
総務企画
承認
承2
専決処分した能代市保育所条例等の一部を改正する条例の一部を改正する条例の承認を求めることについて
文教民生
承認
承3
専決処分した平成27年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて
総務企画
文教民生
産業建設
承認
48
能代市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の制定について
総務企画
可決
49
能代市議会の議決に付すべき事件に関する条例の一部改正について
総務企画
可決
50
辺地に係る総合整備計画の変更について
総務企画
可決
51
能代市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
文教民生
可決
52
能代市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
文教民生
可決
53
能代市国民健康保険税条例の一部改正について
文教民生
可決
54
市道路線の認定及び廃止について
産業建設
可決
55
物品の取得について
産業建設
可決
56
平成28年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
産業建設
可決
57
平成28年度能代市浄化槽整備事業特別会計補正予算
産業建設
可決
58
平成28年度能代市国民健康保険特別会計補正予算
文教民生
可決

追加議案

議案番号
件名
議決結果
59
平成28年度能代市一般会計補正予算
可決
60
常盤財産区管理委員の選任について
同意
61
監査委員の選任について
同意

議会議案

議案番号
件名
議決結果
議1
教職員定数改善と義務教育費国庫負担割合2分の1復元を図るための、2017年度政府予算に係る意見書提出について
可決

陳情

整理番号
件名
付託委員会
議決結果
陳39
教職員定数改善と義務教育費国庫負担割合2分の1復元をはかるための、2017年度政府予算に係る意見書提出について
文教民生
採択
陳40
「子どもの医療助成に係る国民健康保険の国庫負担減額調整措置の廃止を国に求める」意見書提出について
文教民生
不採択

一般質問の要旨

質問日時
質問者氏名
質問要旨
6月13日
月曜日
落合 範良
(平政・公明党)
(一問一答式)

1.木造住宅の耐震診断、耐震補強について

2.学校における組体操について
【1】国からの指導はあったか
【2】現在行われているか、また過去に行われていたか
【3】過去に行われていたとすれば、組体操での事故はあったか
 またそれ以外でも体操の授業等での事故はなかったか


3.総合戦略と次期総合計画について
【1】総合戦略をどのように進めていくのか
【2】総合計画をどのような考え・スケジュールで進めていくのか
【3】総合戦略・総合計画との重複する指標の整合性は

4.遊休農地の有効活用について
落合 康友
(議会改革を推進する諸派の会)
(一問一答式)

1.子供たちの健全たる心身を守るための給食環境について
【1】学校給食異物混入の件
【2】食材の産地
【3】遺伝子組み換え食材の使用状況

【4】化学調味料や保存料の使用状況
【5】残食に対する教員の対応


2.現状の減塩運動に対する疑問について
 「第2期のしろ健康21計画」で進める減塩運動の考え方

3.縮小社会における河畔公園整備のあり方について
 整備方針に変わりはないのか

4.イオン出店計画について
【1】調整に時間を要しすぎではないか
【2】密室的
市とイオンとの交渉の場を公開すべき
菅原 隆文
(よねしろ会)
(一問一答式)

1.地元高校生、就職のマッチングについて
【1】地元高校生の就職環境は
【2】就職先地元企業の状況
【3】地元への就職、考えられる対策は


2.市の風力発電事業、今後の展開
【1】能代サービスセンタの目指すことろ
【2】風力発電事業の経済効果
 ア 市の出資する風力発電事業
 イ 能代港湾洋上風力発電事業
 ウ 
能代沖~男鹿沖の洋上風力発電事業
【3】風力発電、市民参加型風車の具体策


3.無塩の梅エキス、梅ピューレと地元梅の生産について
【1】無塩の梅エキス、梅ピューレの可能性
【2】供給する梅の実の生産は

4.北高跡地利活用について
【1】基本計画策定と整備の時期は
【2】災害避難所を兼ねた文化施設建設を 
佐藤 智一
(希望)
(一括質問一括答弁式)

1.熊本地震を教訓に避難所運営体制の見直しは
【1】県防災担当課長会議はどのような内容であったか
【2】ペットとの同伴避難の対応は
【3】災害別指定避難所の周知状況は
【4】車中泊避難者への対応は
【5】仮設住宅の事前候補地の確保

2.市独自の差別化政策として習い事バウチャーを導入し、「学ぶ満足度日本一のまち」を目指してはどうか
【1】制度を実施した場合、年間の概算費用は
【2】教育や子育て支援のほか多様な波及効果が見込まれるが、導入の考えは


3.民間主導によるまちづくり促進のため都市計画の見直しを
【1】用途制限により出店等立地が限られるが、民間の意向に即した用途地域となっているか
【2】許可が必要となる開発行為の面積緩和の考えは
【3】都市計画と公共施設等総合管理計画との関連性は
菊地 時子
(日本共産党)
(一問一答式)

1.行政サービスを規制する市税完納要件の弾力運用について

2.空き家活用の促進について
 他用途への活用と補助


3.障がい者支援について
【1】精神科患者の退院支援
【2】引きこもり者への訪問支援
【3】聴覚障がい者の災害用ベスト
6月14日
火曜日
安岡 明雄
(改革のしろ)
(一問一答式)

1.ふるさと納税とふるさと住民票制度「取り合い」から「かかわり合い」~地方創生の視点から~
【1】ふるさと納税の活用と透明性
 ア ふるさと納税の現状(データ分析)
 イ 特定目的の基金を造成すること
 ウ 使途を明確にして公表すること

【2】ふるさと納税と地域プロモーション
 ア ふるさと納税のあり方(返礼品合戦にくみしない)
 イ 地域プロモーションにつなげるふるさと納税
 ウ 総合戦略における地域プロモーションのあり方

【3】ふるさと住民票制度の提案

2.健康づくりとシニア世代の社会参画を促す取り組み
【1】エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしいまち)の推進
 ア 秋田市の事例を参考に取り組むべきではないか
 イ めんchocoカードのシニア世代バージョン「(仮称)プラチナカード」事業の提案
【2】体力向上に有効なグラウンドゴルフの環境面での課題
渡辺 優子
(平政・公明党)
(一問一答式)

1.「介護ロボット」の導入について
【1】障がい別の手帳所持者数と重度障がい者数
【2】ロボットの貸し出しや活用方法を学べる場
【3】在宅介護のロボット購入に助成

2.「食品ロス」削減について
【1】ドギーバッグで持ち帰り運動
【2】
能代版フードバンク事業
【3】学校給食のアンケート結果
【4】食品ロスの削減目標


3.「私の思い出綴り」について
小林 秀彦
(日本共産党)
(一問一答式)

1.農業委員会に関する法改正について
【1】今回の法改正についての考え
【2】任命制によって、公平性、透明性は保たれるのか
【3】「意見の公表、建議」等の削除
【4】農地利用最適化推進委員の制度

2.能代河畔公園整備事業について
【1】今後の整備スケジュール
【2】実施設計
【3】計画内容
【4】市民との対話

3.
子供の貧困対策について
【1】市としての対策
【2】高校卒業まで子供医療費助成の拡充
【3】小中学生への給食費の助成

4.イオン出店について
【1】6月から秋にかけてがキーポイントとの真意
【2】設
計変更に対する市としての判断
【3】着工延期による市政の停滞