令和4年3月定例会の概要

日程

(招集場所:本庁舎議場)
月日
曜日
開議時刻
会議名
摘要
2月21日
月曜日
午前10時
本会議
市長提案説明
2月28日~3月1日
月曜日~
火曜日
午前10時
本会議
一般質問
3月2日 水曜日 午前10時 本会議 付託
3月4日 金曜日 午前10時 予算委員会(分科会)
部門別常任委員会
3月7日
月曜日
午前10時
予算委員会(分科会)
部門別常任委員会
3月8日
火曜日
午前10時
議会基本条例策定特別委員会
3月9日 水曜日
午前10時
議会改革調査特別委員会
3月15日 火曜日 午前10時 予算委員会(全体会)
3月17日 木曜日
午前10時
本会議
議決

提出議案(市長提出議案)

議案番号 件名 付託委員会 議決結果
承3 専決処分した令和3年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて 予  算 承認
承4 専決処分した令和3年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて 予  算 承認
能代市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について 総務企画 可決
能代市財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正について 総務企画 可決
能代市鶴形地域拠点施設条例の制定について 総務企画 可決
能代市過疎地域持続的発展計画の変更について 総務企画 可決
辺地に係る総合整備計画の変更について 総務企画 可決
辺地に係る総合整備計画について 総務企画 可決
能代市仮設診療所設置条例の廃止について 文教民生 可決
能代市国民健康保険税条例の一部改正について 文教民生 可決
10 能代市学校給食費に関する条例の制定について 文教民生 可決
11 能代市公民館条例の一部改正について 文教民生 可決
12 能代市屋外運動施設条例及び能代市屋外運動施設使用料条例の一部改正について 文教民生 可決
13 公有水面の埋立てについて 産業建設 可決
14 能代市簡易水道事業特別会計への繰入れについて 産業建設 可決
15 能代市農業集落排水事業特別会計への繰入れについて 産業建設 可決
16 能代市浄化槽整備事業特別会計への繰入れについて 産業建設 可決
17 令和3年度能代市一般会計補正予算 予  算 可決
18 令和3年度能代市浄化槽整備事業特別会計補正予算 産業建設 可決
19 令和3年度能代市浅内財産区特別会計補正予算 総務企画 可決
20 令和3年度能代市常盤財産区特別会計補正予算 総務企画 可決
21 令和3年度能代市鶴形財産区特別会計補正予算 総務企画 可決
22 令和3年度能代市檜山財産区特別会計補正予算 総務企画 可決
23 令和3年度能代市国民健康保険特別会計補正予算 文教民生 可決
24 令和3年度能代市後期高齢者医療特別会計補正予算 文教民生 可決
25 令和3年度能代市介護保険特別会計補正予算 文教民生 可決
26 令和3年度能代市水道事業会計補正予算 産業建設 可決
27 令和3年度能代市下水道事業会計補正予算 産業建設 可決
28 令和4年度能代市一般会計予算 予  算 可決
29 令和4年度能代市簡易水道事業特別会計予算 産業建設 可決
30 令和4年度能代市農業集落排水事業特別会計予算 産業建設 可決
31 令和4年度能代市浄化槽整備事業特別会計予算 産業建設 可決
32 令和4年度能代市浅内財産区特別会計予算 総務企画 可決
33 令和4年度能代市常盤財産区特別会計予算 総務企画 可決
34 令和4年度能代市鶴形財産区特別会計予算 総務企画 可決
35 令和4年度能代市檜山財産区特別会計予算 総務企画 可決
36 令和4年度能代市国民健康保険特別会計予算 文教民生 可決
37 令和4年度能代市後期高齢者医療特別会計予算 文教民生 可決
38 令和4年度能代市介護保険特別会計予算 文教民生 可決
39 令和4年度能代市水道事業会計予算 産業建設 可決
40 令和4年度能代市下水道事業会計予算 産業建設 可決

追加提出議案(市長提出議案)

議案番号 件名 付託委員会 議決結果
承5 専決処分した令和3年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて 予  算 可決
41 土地の処分について 産業建設 可決
42 令和4年度一般会計補正予算 予  算 可決
43 令和3年度一般会計補正予算 可決
44 令和4年度一般会計補正予算 可決
45 人権擁護委員の候補者の推薦について 同意

請願陳情

整理番号 件名 付託委員会 議決結果
陳51 精神保健福祉の改善を求める意見書提出について 文教民生 不採択
陳58 最低賃金の改善を求める意見書提出について 産業建設 不採択
陳59 最低賃金の改善にあたり、中小企業・零細企業支援の拡充を求める意見書提出について 産業建設 不採択

議会議案

議案番号 件名 議決結果
議1 能代市議会基本条例の制定について 可決
議2 能代市議会委員会条例の一部改正について 可決

一般質問の要旨

質問日 質問者氏名 質問要旨
2月28日
月曜日
渡邊 正人
(平政・公明党)
(一問一答方式)

1.令和4年度当初予算と今後の財政見通しについて
【1】当初予算案に対する市長の思いや考えは
【2】今後の財政見通しに対する考えは

2.洋上風力発電事業について
【1】今後想定される秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖の洋上風力発電事業における課題に、市はどのようにして対応していくのか
【2】同事業による固定資産税はどのように取り扱われるのか
【3】洋上風力発電事業の促進により活用の増加が見込まれる、能代港の整備に対する考えは

3.新型コロナウイルス感染症対策について
  3回目のワクチン接種の状況と見通しは

4.特殊詐欺から高齢者の暮らしを守ることについて
  自動通話録音機の活用状況と今後の対策は
 
伊藤 洋文
(希望)
(一問一答方式)

1.天空の不夜城の費用対効果と今後の市の取組について
【1】これまでの天空の不夜城推進事業費の合計額は
【2】同事業の費用対効果は何を根拠にどのように評価しているのか
【3】収蔵庫の整備についてどのように考えているか

2.中国木材株式会社の進出に伴う森林整備の在り方について
【1】進出により山は皆伐されていくのか
【2】日向工場がある宮崎県での森林整備の現状について把握しているか
【3】森林整備の在り方をどのように考えているか

3.中心市街地の活性化をどのように描いているのか

4.洋上風力発電事業について
【1】能代港湾内における事業規模と固定資産税収入の見込みは
【2】積極的な地元還元へと展開させるためにどのような取組をするのか
 
安井 英章
(改革ネットワーク(市民の声、シリウス、日本共産党))
(一問一答方式)

1.循環型社会について
【1】経済成長と両立する循環型社会を目指しているか
【2】プラスチック類のより分かりやすい回収方法は考えられているか
【3】リサイクルしやすい製品を推奨しているか
【4】紙製品のリサイクルは進められているか
【5】廃棄衣料品の回収回数を増やせないか

2.雪対策について
【1】道路中心の除雪から生活者中心の除雪方法は考えられないか
【2】除排雪費用削減のため民間の力を活用できないか
【3】雪対策費として基金を設置できないか
【4】積雪情報を事業者等から得るべきではないか

3.エネルギーのまちについて
【1】陸上風力発電はプロペラ方式を制約すべきでは
【2】木高研にエネルギー研究の部署を新設するよう要望できないか

4.子育て給付金は所得制限を設けず給付できないか

5.エリートツリーの植樹は考えられているか
 
大髙 翔
(大河の会)
(一問一答方式)

1.子宮頸がんワクチンについて
【1】HPVワクチン接種に係る診療・相談体制は確保されているか
【2】HPVワクチンに関する情報提供
  ア HPVワクチンの定期接種に関する個別通知は行っているか
  イ 通知の対象範囲はどのようになっているか
  ウ 男性へのHPVワクチン接種の情報提供の考えは
【3】9価HPVワクチンに関しての対応はどのように考えているか

2.地域密着型サービス事業者の選定における選定委員の除斥の考え方は

3.能代市活力ある高齢化推進委員会の委員に事業「経営者」の枠をつくるべきでは

4.入札について
【1】電子入札システムを導入すべきでは
【2】同種契約実績を要することは新規参入の妨げになっていないか

5.天日干し米について
【1】小規模農家を中心とした天日干し米のブランド化の考えは
【2】地域の枠を超えた稲わらの供給体制確立の考えは
 
渡辺 優子
(平政・公明党)
(一問一答方式)

1.「見守り電球」などのIoTを活用した単身高齢者世帯に対するサービスを導入する考えは

2.相談業務体制の強化について
【1】消費生活相談員を増員し、消費生活センター専用ブースを設置する考えは
【2】消費者安全確保地域協議会を設置する考えは
【3】困り事相談にも利用できるワンストップ窓口を設置し、相談体制の強化を図る考えは

3.安全・安心の暮らしを守るための雪対策について
【1】カーブミラーを増設する考えは
【2】地域住民による除雪ボランティアの育成を支援できないか
【3】融雪歩道の整備を進める考えは
 
3月1日
火曜日
佐藤 智一
(希望)
(一問一答方式)

1.新型コロナウイルス感染症拡大に伴う飲食業支援について
【1】直ちに救済すべきではないか
【2】今後はどう対処すべきと考えているのか

2.データセンター誘致に係る調査事業を進める考えは

3.雪害対策の見直しについて
【1】雪害対策計画を策定すべきではないか
【2】雪害対策を含む危機管理部を設置する考えは

4.これからの本市の行政運営について
【1】「公平性」についての現状と今後の認識は
【2】行政に何が必要だと考えているのか
 
菊地 時子
(改革ネットワーク(市民の声、シリウス、日本共産党))
(一問一答方式)

1.新型コロナウイルス感染症対策について
【1】無料でできるPCR検査等の実施場所を増やす考えは
【2】医療機関、福祉施設、学校、保育所等の職員が定期的に抗原検査をできるようにする考えは
【3】無料のPCR検査等を電話でも申込みできるなど何らかの改善策を取る考えは
【4】高齢者、障がい者、子供と関わる仕事に就く方たちへの優先的な接種の考えはないか
【5】子供の休校等により休職し、減収となった保護者への支援の考えは

2.雪害対策について
【1】十字路など高い雪の壁になっている箇所において、安全のため見通しを確保できるような除排雪をする考えは
【2】雪の壁に囲まれた市営住宅の駐車場や通路などを除排雪する考えは
【3】大雪に対応できるマニュアルを作成する考えは
【4】市民の負担軽減として排雪に対する助成の考えは
 
落合 康友
(大河の会)
(一問一答方式)

1.持続可能なまちづくりとこれまでの齊藤市政4期16年の所感は
 
畠 貞一郎
(大河の会)
(一問一答方式)

1.洋上風力発電事業について
【1】地元以外の企業を構成員とする事業者に決定したことの持つ意味をどう捉えているか
【2】市長が訴えていた構造部品工場の誘致は可能なのか
【3】市民への恩恵は何があるのか

2.中心市街地にある老朽化建築物への対応について
【1】柳町アーケードの維持、修繕に関わるべきではないか
【2】消防法令違反対象建物についてどう考えるか

3.歴史民俗資料館及び美術展示館の早期建設について
  現在の検討状況と今後の進め方はどのようになっているか