平成19年3月定例会の概要

●日程

月日
曜日
開議時刻
会議名
摘      要
2月28日
水曜日
午前10時
本会議  市長提案説明、付託

3月1~
4日

木曜日
~日曜日

休会

 一般質問の通告
 3月1日正午まで

3月5日

月曜日

午前10時

本会議

 一般質問

3月6日

火曜日

午前10時

本会議

 一般質問

3月7日

水曜日

午前10時

本会議

 一般質問・付託

3月8日

木曜日

午前10時

本会議

 付託

3月9日

金曜日

午前10時

本会議

 付託

3月10~
11日

土曜日
~日曜日

休会

3月12日

月曜日

午前10時

常任委員会

3月13日

火曜日

午前10時

常任委員会

3月14日

水曜日

午前10時

常任委員会

3月15~
19日

木曜日
~月曜日

休会

3月20日

火曜日

午前10時30分

本会議

 議決


●提出議案/追加議案/議会議案/議決結果

<市長提出議案>

議案番号
件      名
付託委員会
議決結果
地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備について
総務企画
原案可決
能代市副市長の定数を定める条例の制定について
総務企画
原案可決
能代市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について
総務企画
原案可決
能代市特別職報酬等審議会条例の一部改正について
総務企画
原案可決
特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
総務企画
原案可決
能代市消防団条例の一部改正について
総務企画
原案可決
能代市職員の給与に関する条例の一部改正について
総務企画
原案可決
能代市史(旧能代市)の編さんに関する条例の制定について
総務企画
原案可決
10
秋田県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の増加及び秋田県市町村総合事務組合規約の一部変更について
総務企画
原案可決
11
能代市犯罪被害者等支援条例の制定について
総務企画
原案可決
12
辺地に係る総合整備計画について
総務企画
原案可決
13
辺地に係る総合整備計画について
総務企画
原案可決
14
能代市在宅障害者支援施設条例の一部改正について
文教民生
原案可決
15
能代市養護老人ホーム条例の一部改正について
文教民生
原案可決
16
能代市立学校条例の一部改正について
文教民生
原案可決
17
能代市廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部改正について
環境産業
原案可決
18
北秋田市周辺衛生施設組合規約の一部変更について
環境産業
原案可決
19
能代市商工業振興促進条例の一部改正について
環境産業
原案可決
20
能代市公設小売市場条例の廃止について
環境産業
原案可決
21
財産の無償譲渡について
環境産業
原案可決
22
能代市公共下水道長崎中継ポンプ場の建設工事委託契約の変更について
建設
原案可決
23
能代市簡易水道事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
24
能代市下水道事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
25
能代市農業集落排水事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
26
能代市浄化槽整備事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
27
平成18年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
環境産業
建設
原案可決
28
平成18年度能代市簡易水道事業特別会計補正予算
建設
原案可決
29
平成18年度能代市下水道事業特別会計補正予算
建設
原案可決
30
平成18年度能代市浄化槽整備事業特別会計補正予算
建設
原案可決
31
平成18年度能代市市場事業特別会計補正予算
環境産業
原案可決
32
平成18年度能代市土地区画整理事業換地清算特別会計補正予算
建設
原案可決
33
平成18年度能代市浅内財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
34
平成18年度能代市常盤財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
35
平成18年度能代市鶴形財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
36
平成18年度能代市檜山財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
37
平成18年度能代市国民健康保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決
38
平成18年度能代市老人保健医療特別会計補正予算
文教民生
原案可決
39
平成18年度能代市介護保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決
40
平成18年度能代市水道事業会計補正予算
建設
原案可決
41
平成19年度能代市一般会計予算
総務企画
文教民生
環境産業
建設
原案可決
42
平成19年度能代市簡易水道事業特別会計予算
建設
原案可決
43
平成19年度能代市下水道事業特別会計予算
建設
原案可決
44
平成19年度能代市農業集落排水事業特別会計予算
建設
原案可決
45
平成19年度能代市浄化槽整備事業特別会計予算
建設
原案可決
46
平成19年度能代市土地区画整理事業換地清算特別会計予算
建設
原案可決
47
平成19年度能代市浅内財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
48
平成19年度能代市常盤財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
49
平成19年度能代市鶴形財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
50
平成19年度能代市檜山財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
51
平成19年度能代市国民健康保険特別会計予算
文教民生
原案可決
52
平成19年度能代市老人保健医療特別会計予算
文教民生
原案可決
53
平成19年度能代市介護保険特別会計予算
文教民生
原案可決
54
平成19年度能代市水道事業会計予算
建設
原案可決


<追加議案>

議案番号
件      名
議決結果
55
教育委員会委員の任命について
同意
56
人権擁護委員の候補者の推薦について
同意


<議会議案>

議案番号
件      名
議決結果
(議)1
能代市議会委員会条例の一部改正について
原案可決
(議)2
能代市議会会議規則の一部改正について
原案可決
(議)3
安心・安全な公務・公共サービス拡充を求める意見書提出について
原案可決
(議)4
最低賃金制度の徹底を求める意見書提出について
原案可決
(議)5
日豪EPA交渉に関する意見書提出について
原案可決
議員の派遣について
原案可決

●請願・陳情/議決結果

<請願・陳情(新規に提出されたもの)>

請願
・陳情
整理
番号
件      名
付託委員会
議決結果
陳情
21
公共サービスの安易な民間開放に反対し、国民生活の「安心・安全」の確立を求める意見書提出について
総務企画
採択
陳情
22
安心・安全な公務・公共サービス拡充を求める意見書提出について
総務企画
採択
陳情
23
地域別最低賃金の引き上げと最低賃金制度の改正を求める意見書提出について
環境産業
一部採択
陳情
24
労働法制の改善を求める意見書提出について
環境産業
不採択
陳情
25
最低保障年金制度の創設を求める意見書提出について
文教民生
不採択
請願
26
日本農業に甚大な打撃を与える日豪FTA交渉の中止とFTA、EPA促進路線の転換を求める意見書提出について
環境産業
不採択
請願
27
日豪EPA交渉に関する意見書提出について
環境産業
採択


<請願・陳情(継続審査中のもの)>

請願
・陳情
整理
番号
件      名
付託委員会
議決結果
請願
17
精神障害者の自立のための社会復帰施設実現を求めることについて
文教民生
継続審査
陳情
20
(仮称)イオン新能代ショッピングセンター出店の早期実現について
環境産業
不採択

●宣言

番号
件      名
議決結果
能代市交通安全都市宣言(案)
了承
能代市非核平和都市宣言(案)
了承
環境宣言(案)
了承


●一般質問の要旨

質問日時

質問者氏名

質問要旨








原田 悦子

(よねしろ会 )

1.合併の効果と組織機構の見直しについて
2.市長の政治姿勢について
 [1]相次ぐ官製談合事件について
 [2]首長の多選禁止について
 [3]特定の候補者を支援することについて
 [4]市の入札状況、契約制度のあり方と不正行為の防止対策
3.市発注工事の契約不履行について
4.市長の政策形成について
 [1]市史編さん事業について
 [2]檜山のまちづくりについて
 [3]品目横断的経営安定対策について
5.郊外型大型店進出について
 [1]農用地区域変更に伴う要件及び農業振興策について
    ア 代替土地の検討とイオン株式会社との協議について
  イ 除外することは、農用地の集団性や農作業の効率化に支障はないのか
  ウ 除外することは、市道、農道、水路に支障はないのか
  エ 当該地域の農業振興策について
  オ 出口規制をすることについて
  カ 地目変更に伴う農家への影響について
 [2]中心市街地活性化策について
    ア 「すみ分け」の具体策について
  イ 空き店舗対策と所有者の動向について
 [3]地元雇用について
 [4]今後の事務手続について
6.能代産業廃棄物処理センターについて
 [1]浅内財産区有地「蒲の沢」被害に係る原因者への法的措置の検討は
 [2]産廃特措法による環境対策の進捗状況について


庄司 絋八

(市民の声)

1.すみ分け可能と言われる中心市街地の具体的活性化策は
 [1]中心市街地のにぎわい創出について
 [2]イオン出店による固定資産税の増収と交付税の関係について
2.商店街アーケード解体について
 [1]駅前・畠町のアーケード解体後の対策について
 [2]解体しない場合の中央商店会への対応について
3.旧二ツ井町地域の防災行政無線整備事業について
 [1]18年度入札の契約内容の整合性について
 [2]契約期間内に完成が見込めなくなった責任について
4.循環型社会構築について
 [1]汚染土壌陸揚げ後の保管場所確保について
 [2]産業廃棄物中間処理施設の充実について
 [3]生ごみ処理の現状と生ごみ減量対策について
 [4]汚泥や家畜ふん尿の燃料化の取り組みについて
5.公共下水道認可区域の一部拡大について(向能代地区・ 東能代地区)    


信太 和子

(大河・生々・みどりの会連合)

1.中心市街地の活性化について
2.イオン株式会社の郊外型大型店について
3.住吉町住宅建てかえについて
4.能代産業廃棄物処理センターについて
5.防災行政無線整備事業について

高橋 孝夫
(平政会)

1.観光産業の振興について
 [1]みなと祭りを5者共催で一大イベントとして開催すべきでないか
 [2]きみまち阪公園の管理方法を改め、眺望ができるよう適正管理で誘客を図るべきでないか
 [3]能代市のPR大使の活動状況について。また増員の必要はないか
 [4]市長の観光産業に対する具体的な計画及び長期的な構想について
2.行政エリアの構想と組織機構の見直しについて
 [1]行政エリア構想は新市庁舎を現在地と考えているとの意味か
 [2]二ツ井地域局の組織機構の見直しは考えているのか  
3.平成19年度の市政運営について
 [1]どのような視点で当初予算を編成したのか
 [2]新年度の重点施策に対する市長の考え方
 [3]当初予算編成に当たって、合併協議会の財政シミュレーション(H17.3.3)と比較してどう感じているか

飯坂 誠悦

(創風会)

1.まちづくり三法と中心市街地活性化基本計画について
2.NPO法人について    









 

小林 秀彦

(日本共産党)

1.能代産業廃棄物処理センターについて
 [1]今後の対応について
 [2]法的責任について
 [3]処理水の受け入れについて  
2.イオン出店について  
3.農業用水の渇水対策について

渡辺 優子

(公明党)

1.新市建設計画について
 [1]市民の協力、市民のエネルギーを触発させるための施策、考え方について
 [2]新市建設計画の7項目について
 [3]地名、町名などの表示について  
2.活字文書読み上げ装置について
 [1]視覚障害者への生活情報について
 [2]活字文書読み上げ装置の設置について
3.学校の耐震化の推進について
 [1]小中学校の耐震診断の3カ年計画について
 [2]耐震化の推進について   

薩摩  博

(よねしろ会)

1.能代市に寄贈された絵画等の展示について
2.学校給食費の未納について
 [1]未納世帯の状況
 [2]未納世帯への対応
 [3]経済的理由世帯への対応
 [4]生活保護と就学援助の活用
 [5]保護者の責任感や規範意識
 [6]教育委員会としての今後の対応
3.木のまちづくり推進事業について
 [1]3年間の成果と課題
 [2]新たに展開される事業概要
 [3]指定事業所との連携と今後の対応
4.地震などの自然災害対策について

安岡 明雄

(市民の声)

1.(仮称)イオン新能代ショッピングセンター出店に係る農業振興地域整備計画変更の手続を進めた市長判断の要因について
 [1]税収増の説明について
 [2]市民意識調査を判断の要因にしたことについて
 [3]シミュレーションの精度について
2.郊外型大型店と中心市街地及び地域商業との共存について
 [1]雇用面について
 [2]イオン出店計画で示された行政サービスとシャトルバスについて
3.行政の説明責任及び結果責任と今後のまちづくりについて
 [1]イオン株式会社との交渉について
 [2]東能代地区の人たちの陳情に込めた願いについて
 [3]三位一体で中心市街地活性化に取り組むための組織について
 [4]市民へ示すイオン出店に関する市長判断の強い意思表明について
4.市長の「役所を変える」の方針のもとでの改革について
 [1]職員の意識の把握について
 [2]めり張りのきいた給与体系と組織づくりなど役所を変えるシステムの具体的な考えについて    

畠 貞一郎

(大河・生々・みどりの会連合)

1.イオン出店問題について
 [1]市民意識調査について
 [2]農振農用地区域からの除外手続受け付け期間について
 [3]12月定例議会の市長答弁について
 [4]2月13日の市長判断について
 [5]市長の説明責任と政治姿勢について
 [6]総合的判断の基準について









菅原 隆文
(よねしろ会)

1.総合計画策定への市民参加のあり方について
 [1]市民ワークショップが計画にどのように生かされるか
 [2]ランチで対話の現状と効果は
2.イオン出店に係る中心市街地域の活性化策について
 [1]中心市街地域活性化の基本的な考え方
 [2]市街地商業地域と二ツ井地域の活性化の具体策は
3.少子化対策について
 [1]チームDoの検討結果はどう生かされるか
 [2]出会いの場の創出の具体策は
4.巡回バス事業の現状と課題について
 [1]市街地巡回バス運行事業について
 [2]マイタウンバス運行事業について