平成19年9月定例会の概要

●日程

 9月定例会は二ツ井町舎議場で開催しました。 
 

月日
曜日
開議時刻
会議名
摘      要
9月4日
火曜日
午前10時
本会議  市長提案説明

9月5~
9日

水曜日
~日曜日

休会

 一般質問の通告
 9月5日正午まで

9月10日

月曜日

午前10時

本会議

 一般質問

9月11日

火曜日

午前10時

本会議

 一般質問

9月12日

水曜日

午前10時

本会議

 一般質問

9月13日

木曜日

午前10時

本会議

 一般質問・付託

9月14日

金曜日

午前10時

常任委員会

 

9月15~
17日

土曜日
~月曜日

休会

9月18日

火曜日

午前10時

常任委員会

9月19~
20日

水曜日
~木曜日

休会

9月21日

金曜日

午前11時30分

本会議

 議決


●提出議案/追加議案/議会議案/議決結果

<市長提出議案>

議案番号
件     名
付託委員会
議決結果
67
政治倫理の確立のための能代市長の資産等の公開に関する条例の一部改正について
総務企画
原案可決
68
能代市職員の育児休業等に関する条例等の一部改正について
総務企画
原案可決
69
特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
総務企画
原案可決
70
能代市職員等の旅費に関する条例の一部改正について
総務企画
原案可決
71
市町の境界変更について
総務企画
原案可決
72
字の区域の変更について
総務企画
原案可決
73
字の区域の変更について
総務企画
原案可決
74
能代市廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部改正について
環境産業
原案可決
75
能代市中小企業融資あっせんに関する条例の制定について
環境産業
原案可決
76
能代市中小企業機械類設備資金融資あっせんに関する条例の制定について
環境産業
原案可決
77
土地の取得について
原案可決
78
平成18年度能代市水道事業会計決算の認定について
建設
認定
79
平成19年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
環境産業
建設
原案可決
80
平成19年度能代市簡易水道事業特別会計補正予算
建設
原案可決
81
平成19年度能代市下水道事業特別会計補正予算
建設
原案可決
82
平成19年度能代市農業集落排水事業特別会計補正予算
建設
原案可決
83
平成19年度能代市浄化槽整備事業特別会計補正予算
建設
原案可決
84
平成19年度能代市浅内財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
85
平成19年度能代市常盤財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
86
平成19年度能代市鶴形財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
87
平成19年度能代市檜山財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
88
平成19年度能代市国民健康保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決
89
平成19年度能代市介護保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決


<追加議案>

議案番号
件     名
付託委員会
議決結果
90
市道路線の認定及び廃止について
建  設
原案可決
91
長崎・中川原幹線工事(19G-1)の請負契約について
建  設
原案可決
92
平成18年度能代市一般会計決算及び特別会計決算の認定について
決算特別
継続審査

(決算特別委員会は、11月6日、7日に開催します。)

<議会議案>

議案番号
件     名
議決結果
(議)9
悪質商法を助長するクレジットの被害を防止するため、割賦販売法の抜本的改正を求める意見書提出について
原案可決
(議)10
アメリカ産牛肉の輸入条件の緩和に反対し、全頭検査への予算措置の継続を求める意見書提出について
原案可決
議員の派遣について
原案可決


●請願・陳情/議決結果

<請願・陳情(新規に提出されたもの)>

請願・陳情
整理番号
件     名
付託委員会
議決結果
陳情
32
悪質商法を助長するクレジットの被害を防止するため、割賦販売法の抜本的改正を求める意見書提出について
環境産業
採  択
陳情
33
し尿汲み取り料金の改正について
環境産業
継続審査
請願
34
品目横断的経営安定対策の見直しと、多様な担い手の育成を求める意見書提出について
環境産業
一部採択
請願
35
日豪をはじめとするEPA路線を転換し、自給率の向上と食糧主権にもとづく農政を求める意見書提出について
環境産業
不 採 択
請願
36
飼料価格の高騰による農家負担の軽減と、国産飼料の増産、循環型畜産の発展を図る施策を求める意見書提出について
環境産業
継続審査
請願
37
アメリカ産牛肉の輸入条件の緩和に反対し、全頭検査への予算措置の継続を求める意見書提出について
環境産業
採  択
陳情
38
小学校学区選択について
文教民生
継続審査

●一般質問の要旨
 

質問月日

質問者氏名

質問要旨



10



穴山 和雄
(よねしろ会)

1.新市建設計画と総合計画について
・環境部設置と環境政策重視の位置づけは
・市民との協働重視と、きめ細やかな地域の声の反映は
・地域の独自施策のこれからは(分館活動・敬老式・きみまちの里フェスティバルなど)

2.二ツ井町地域協議会と二ツ井地域への配慮・気配りについて
・地域協議会設置の思いと現状、これからの対応は
・不安解消と配慮、気配りを忘れていないか

3.職員間の融和について
・配置されたOA機器の更新とシステム統一化は
・仕事の手順、ルールは旧能代市方式であったが、職員の健康への影響はなかったか。また、職員同士の融和を図るための福利厚生的な施策はなされているか

4.農業後継者の育成について
・「フロンティア農業者育成事業」をもっと周知徹底してはどうか
・ラジコンヘリのオペレーター免許取得条件を緩和しては

5.閉校後の校舎・附属施設等の利活用等について

針金 勝彦
(平政会)

1.生活保護の現状と対応について
・ケースワーカー業務量の現状
・保護の決定方法

2.放課後の児童生徒の居場所について
・留守家庭児童生徒の数と学校の指導方法
・留守家庭児童の学校施設の利用状況
・「放課後子どもプラン」について

藤田 克美
(市民の声)

1.農業集落排水事業について
・農業集落排水事業が進まないのはなぜか
・秋田県と能代市の生活排水処理構想について

2.能代市連合消防団について
・定数割れの状況で消防団活動に支障はないのか
・消防団の統合について

3.二ツ井地域水道整備事業計画について
・二ツ井地域の水道状況と水質について
・アンケート調査について
・6月定例会での市長説明の整備手法の検討について

4.光通信の整備状況について
・市内での整備状況はどのようになっているか
・学校及び公共施設等の今後の設備・整備計画はどのように考えているか

信太 和子
(大河・生々・みどりの会連合)

1.(仮称)イオン新能代ショッピングセンターについて

2.歳入不足について

3.中心市街地活性化について

4.松原ホームと住吉町住宅の建てかえについて

5.能代産業廃棄物処理センターについて

飯坂 誠悦
(創風会)

1.総合計画策定について

2.環境経営と企業誘致の現状について

3.教育再生会議の提言と中央教育審議会の方針について
・「徳育」と「道徳の時間」について
・「親学」について
・「ゆとり教育」の象徴たる「総合的な学習の時間」の削減について



11



小林 秀彦
(日本共産党)

1.農業振興策について
・米1俵7,000円の内金について
・品目横断対策加入申請結果について
・集落営農について

2.イオン出店について
・市長の公開討論会への出席辞退について
・市の提出した農業振興地域整備計画の変更案について

3.能代産業廃棄物処理センターにかかわる問題について
・処分場の掘削状況について
・処理水の放流について

4.能代港における汚染土壌の試験的な荷揚げについて

渡辺 優子
(公明党)

1.マタニティマークの推進について
・本市の妊産婦の環境づくりについて
・駐車場のマタニティマーク設置について
・マタニティマークグッズの無料配布について

2.学校図書館の図書整備について
・朝読み運動の実施状況について
・図書標準の達成学校数の割合について
・過去3年間の図書の購入数と地方交付税額について
・購入する本や更新する本の決定方法について

3.バイオマス事業について
 総合計画の中で具体的に検討している内容について

菅原 隆文
(よねしろ会)

1.琴丘能代道路全線開通とその効果
・白神・きみまち阪など観光にどう生かすか
・経済の発展や振興にどう結びつけるか

2.企業誘致の現状と可能性は
・会派視察の三原市と豊島に学ぶこと
・リサイクルポート関連企業は

3.新成人の考えと能代市総合計画
・新成人アンケートから見た若者の考え
・総合計画に若者の声をどう生かすか

4.二ツ井町地域協議会のあり方
・この1年の審議事項について
・二ツ井地区の振興計画は

庄司 絋八
(市民の声)

1.「中心市街地活性化ビジョン策定事業」について
・現在までの進捗状況について
・今後の見通しと時期について

2.行財政改革大綱素案について
・改革の覚悟について
・行財政改革の考え方について
・職員削減と規範能力向上について

3.市職員の異動と適材適所について
・定期異動の年数と適材適所について
・異動内示の時期と業務引き継ぎについて

4.市民への説明会などの対応について
・各課にわたる横断的理解の取り組みについて
・課長クラスの兼務について

5.行政のスピード感覚について
 高速道の標識設置について

6.木造校舎建築後について
 建築後の現状について

7.文化会館の民間委託について

畠 貞一郎
(大河・生々・みどりの会連合)

1.イオン出店問題について
・能代農業振興地域整備計画の異議の申し出について
・農地転用の今後の手続について
・今後出店に向けた一連の手続について
・イオン出店と地域経済について
・市長の政治姿勢について

2.住吉町住宅の建てかえについて

3.総合計画について
・策定のための今後の進め方について
・イオン出店、住吉町住宅など重要課題とのかかわりについて
・計画の優先順位について



12



武田 正廣
(創風会)

1.市庁舎の建設計画について
・総合計画との関係について
・検討課題について
・計画策定も含めた建設スケジュールについて

2.「サンピノ」の検証について
・運営状況、利用状況について
・計画時の課題の現況について
・考察と次に生かすべき課題について

3.大規模市有地の活用計画について
・大規模市有地の現況について
・活用状況について
・活用計画策定について

菊地 時子
(日本共産党)

1.安心して子供を産めるように
 妊婦健診無料の拡充を

2.公立保育所の今後のあり方について
・保育所再編についての基本的な考え方
・第3保育所の今後のあり方について

3.ごみ処理の現状と取り組みについて
・ごみの排出量の推移について
・ごみ減量とリサイクルの推進について
・子供たちへのごみ教育について
・高齢者世帯への対応について

4.介護保険料の引き下げと利用料の軽減について

原田 悦子
(よねしろ会)

1.市有地(普通財産)の貸与・譲渡の状況について

2.二ツ井地域防災行政無線施設整備の進捗状況について

3.指定管理者制度について
・選定基準
・どういう業者を指定管理者から外すのか
・管理・運営能力の判定基準

4.二ツ井町の井戸水汚染原因の調査状況について

5.二ツ井町大沢ごみ処理場の対策について

6.能代産業廃棄物処理センターについて
 建設廃材中、家屋解体材は適正処理かどうか

安岡 明雄
(市民の声)

1.総合計画について
・策定スケジュールについて
・まちづくりのビジョンについて
・実施計画の財源について

2.まちづくりの推進を強固にするために
・これまでの検証について
・現段階での状況と考え方について
・これからのまちづくりのために

3.まちづくりの実効を高めるための組織について
・まちづくり対策本部設置について
・まちづくりコーディネーターを置くことについて

薩摩  博
(よねしろ会)

1.能代市立第四小、二ツ井統合小学校建設に係る木材の原木確保を早めに

2.森林・林業の再生
・地球温暖化防止と間伐の推進について
・国、県の補助事業について
・森林情報の収集及び啓蒙活動について
・施業の集約化について

3.能代海水浴場の廃止について

4.市税等の収納対策について
・クレジットカード納税等の導入について
・口座振替の利用状況
・残高不足による振替不能対策
・前納者に対する割引制度の導入
・未納者対策と今後の取り組み



13



今野 清孝
(市民の声)

1.本定例会初日の市長説明について

2.地域資源を生かしたまちづくりについて

3.農業について
・現状認識
・農業振興のための市長のプラン
・全農の米仮渡し金方式変更とその対応
・米の過剰作付
・自己開田

4.市営陸上競技場について

5.特別支援教育について