平成25年3月定例会の概要

日程

月日
曜日
開議時刻
会議名
摘要
2月27日
水曜日
午前10時
本会議 市長提案説明
2月28~
3月3日
木曜日
~日曜日
休会 一般質問の通告
2月28日正午まで
3月4~
5日
月曜日
~火曜日
午前10時
本会議 一般質問
3月6~
8日
水曜日~
金曜日
午前10時 本会議 付託
3月9~
10日
土曜日
~日曜日
休会
3月11~
13日
月曜日
~水曜日
午前10時  常任委員会
3月14日 木曜日 午前10時 庁舎整備特別委員会
3月15~
21日
金曜日
~木曜日
休会
3月22日 金曜日
午前10時
本会議 議決
 

 提出議案

<市長提出議案>
議案番号
件名
付託委員会
議決結果
(承)1
専決処分した平成24年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて
総務企画
建設
承認
(承)2
専決処分した平成24年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて
総務企画
建設
承認
公有水面の埋立について 総務企画 原案可決
能代市地域振興基金条例の一部改正について 総務企画 原案可決
能代市過疎地域自立促進計画の変更について 総務企画 原案可決
財産の無償譲渡について 総務企画 原案可決
能代市障害程度区分認定審査会の委員の定数等を定める条例の一部改正について 文教民生 原案可決
能代市在宅障害者支援施設条例の一部改正について 文教民生 原案可決
能代市健康づくり推進条例の制定について 文教民生 原案可決
能代市新型インフルエンザ等対策本部条例の制定について 文教民生 原案可決
能代市保健センター条例の一部改正について 文教民生 原案可決
10
財産の無償譲渡について 文教民生 原案可決
11
財産の無償譲渡について 文教民生 原案可決
12
秋田県後期高齢者医療広域連合規約の一部変更の訂正について 文教民生 原案可決
13
能代市道路占用料徴収条例の一部改正について 建設 原案可決
14
能代市都市公園の設置に関する基準等を定める条例の制定について 建設 原案可決
15
能代市農業集落排水事業債償還基金条例の制定について 建設 原案可決
16 能代市簡易水道給水条例の一部改正について 建設 原案可決
17 市道路線の認定について 建設 原案可決
18
能代市簡易水道事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
19
能代市農業集落排水事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
20
能代市浄化槽整備事業特別会計への繰入れについて
建設
原案可決
21
平成24年度能代市一般会計補正予算
総務企画
文教民生
環境産業
建設
庁舎整備特別
原案可決
22
平成24年度能代市簡易水道事業特別会計補正予算
建設
原案可決
23
平成24年度能代市浄化槽整備事業特別会計補正予算
建設
原案可決
24
平成24年度能代市常盤財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
25
平成24年度能代市鶴形財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
26
平成24年度能代市檜山財産区特別会計補正予算
総務企画
原案可決
27
平成24年度能代市国民健康保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決
28
平成24年度能代市後期高齢者医療特別会計補正予算
文教民生
原案可決
29
平成24年度能代市介護保険特別会計補正予算
文教民生
原案可決
30
平成24年度能代市水道事業会計補正予算
建設
原案可決
31
平成24年度能代市下水道事業会計補正予算
建設
原案可決
32
平成25年度能代市一般会計予算
総務企画
文教民生
環境産業
建設
庁舎整備特別
原案可決
33
平成25年度能代市簡易水道事業特別会計予算
建設
原案可決
34
平成25年度能代市農業集落排水事業特別会計予算
建設
原案可決
35
平成25年度能代市浄化槽整備事業特別会計予算
建設
原案可決
36
平成25年度能代市浅内財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
37
平成25年度能代市常盤財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
38
平成25年度能代市鶴形財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
39
平成25年度能代市檜山財産区特別会計予算
総務企画
原案可決
40
平成25年度能代市国民健康保険特別会計予算
文教民生
原案可決
41
平成25年度能代市後期高齢者医療特別会計予算
文教民生
原案可決
42
平成25年度能代市介護保険特別会計予算
文教民生
原案可決
43
平成25年度能代市水道事業会計予算
建設
原案可決
44
平成25年度能代市下水道事業会計予算
建設
原案可決
 

追加議案

議案番号
件名
付託委員会
議決結果
(承)3
専決処分した平成24年度能代市一般会計補正予算の承認を求めることについて 総務企画
建設
承認
45
平成24年度能代市一般会計補正予算 総務企画
文教民生
環境産業
建設
原案可決
46
平成24年度能代市下水道事業会計補正予算 建設 原案可決
 
議案番号
件名
議決結果
47 教育委員会委員の任命について 同意
48
人権擁護委員の候補者の推薦について
同意
 

議会議案

議案番号
件名
議決結果
(議)1
能代市議会委員会条例の一部改正について
原案可決
(議)2
能代市議会会議規則の一部改正について
原案可決
(議)3
能代市議会政務活動費の交付に関する条例の制定について
原案可決
 
議案番号
件     名
議決結果
(議)4
最低賃金に関し、地域間格差を縮小させるための施策の推進及び中小零細企業支援の拡充を求める意見書提出について
原案可決
(議)5
能代市議会議員政治倫理条例の一部改正について
原案可決
(議)6
能代市議会の議員の定数を定める条例の一部改正について
原案可決
議員の派遣について
原案可決
 

 一般質問の要旨

質問日時 質問者氏名 質問要旨
3月4日
月曜日
松谷 福三
(平政会)
(一括質問一括答弁式)
1.財政指標から見た能代市の課題について
 [1]経常収支比率
  ア 人件費、物件費、繰出金
  イ 行財政改革 
 [2]財政力指数
  ア 地元立地企業への支援と現状把握
  イ 能代火力3号機

2.再生可能エネルギーについて
 [1]構想の概要
 [2]売電価格の長期的見通し
 [3]基金の造成

3.畑作振興基金活用事業について
 [1]目標達成のための行政努力
 [2]品質管理による産地の信頼性確保
 [3]販路の開拓と拡大
 [4]基金の積み増し

4.庁舎整備について
  第1庁舎の有効活用とコスト削減

5.少子化対策について
 [1]国の政策ターゲット
 [2]能代市独自の政策
庄司 絋八
(よねしろ会)
(一問一答式)
1.再生可能エネルギーについて
 [1]自前の電気で都市間競争を勝ち抜く施策を
 [2]メンテナンス工場誘致の展望は  
 [3]風力発電(洋上発電含む)に対する具体的ビジョンは

2.住宅リフォーム緊急支援事業について
  補助対象工事費の下限額を50万円から30万円に

3.防雪柵の有効性について
  東能代新田線の吹雪対策は 
信太 和子
(市民連合)
(一問一答式)
1.(仮称)イオン新能代ショッピングセンターについて
 [1]イオンとの面談
 [2]開店スケジュール 
 [3]ザ・BIG
 [4]中心市街地活性化

2.高齢社会における除排雪対策について
 [1]高齢者除排雪計画
 [2]排雪対策

3.津波想定分布図の公表と防災について
 [1]分布図の捉え方
 [2]住民周知

4.庁舎整備について
 [1]市長室のあり方
 [2]議事堂の活用
 [3]3海域連動地震による津波対策

5.再生可能エネルギーについて
 [1]送電網の整備
 [2]ローカルスマートグリッド構築
 [3]風力発電と住宅との距離

6.恋文のまちづくり二ツ井振興について

7.体罰・いじめと教育委員会制度の課題について 
安岡 明雄
(市民の声)
(一問一答式)
1.地方自治法の趣旨「住民の福祉の増進に努め効果を挙げる」ことが問われている
 [1]政策立案、政策判断のために地理情報システム(GIS)を導入していくべき
  ア 客観的なデータをもとに政策立案、政策判断をしているのか
  イ 防災、災害対応、ハザードマップ作成に有効なGIS
  ウ GISに対する本市の考え方  
  エ GIS導入の課題を取り除き住民福祉の増進のために活用を図れ
 [2]住民福祉の視点はアウトカム(事業結果によって生じる改善)にある
  ア 事業が「アウトカムにつながったか」の説明をすべき  
  イ  総合計画後期基本計画の目標指標
  ウ 効果をあらわし市民の納得を得る姿勢が求められている
 [3]新庁舎完成までの防災拠点のあり方
  ア 災害対策本部の設置場所
  イ 議会開催場所による影響 
菊地 時子
(日本共産党)
(一問一答式)
1.いじめの克服に向けて
 [1]深刻化する今のいじめをどう捉えているか
 [2]いじめの相談状況とその対応
 [3]いじめの解決に取り組むための条件整備は

2.学校給食費を無料に

3.津波防災対策について
 [1]落合地区における住民の安全確保をどうするか
 [2]地域の防災拠点ともなる向能代公民館の整備を  
 [3]防災行政無線4月の運用開始に向けて設置状況とテスト時の周知
 
3月5日
火曜日
 
渡辺 優子
(公明党)
(一問一答式)
1.脳脊髄液減少症について
 [1]外傷等を受けた児童生徒の状態変化の把握
 [2]脳脊髄液減少症の相談・問い合わせ 
 [3]県主催の研修会への参加

2.投票環境の改善について
 [1]苦情・要望の改善
  ア 期日前投票の方法
  イ 駐車場の除雪
  ウ 車椅子の介助
  エ 期日前投票所(旧二小)の変更
  オ 投票所のスロープ
  カ 介護施設での投票
 [2]投票所へのメモ等の持ち込み 

3.通学路の安全対策について
 [1]緊急合同総点検の結果
 [2]対策必要箇所への取り組み
 [3]今後の通学路の安全点検 
山谷 公一
(創新会)
(一括質問一括答弁式)
1.齊藤市政の自己評価について

2.新年度予算について
 [1]2期目の最終年度であり、市の最上位計画である総合計画後期基本計画の初年度となる本格予算の重点事項(目玉的な政策)は
 [2]地方交付税の大幅な減少の要因と今後の見通し
 [3]市税の収納対策
 [4]生活保護費の減少

3.今冬の大雪対策について
 [1]雪害・除排雪に対する市民からの要望・苦情の状況とその対応
 [2]高齢者世帯や障がい者世帯の除排雪に対する助成・補助
 [3]総合雪対策基本計画の策定
 [4]空き家対策条例の制定

4.高齢者介護について
 [1]介護事業所の市内における現状・実態
    事業所数・経営状態・サービスの水準等
 [2]高齢者介護施策の目標
 [3]目標に対しての現実と課題は

5.あきたこまちの食味について
 [1]県北産あきたこまちのランキングに対する現状認識
 [2]ランキング回復への具体的指導方針はあったのか
    市独自の方針・方向・具体策は

6.新庁舎建設後の二ツ井町庁舎の利活用について
菅原 隆文
(よねしろ会)
(一問一答式)
1.指定管理者制度と定員適正化計画について
 [1]公民館の指定管理者制度導入の真意は
 [2]定員適正化計画推進の考え方
 [3]市長部局と教育部の連携について

2.今冬の豪雪対策について
 [1]豪雪の状況と市民生活への影響は
 [2]除排雪の実情と市民要望への対応は
 [3]排雪のためのロータリー除雪車の購入を

3.庁舎整備問題について
 [1]来客の多い市長室は新庁舎に整備を
 [2]木都能代を象徴する展示室を設計に
畠 貞一郎
(市民連合)
(一問一答式)
1.社会資本の現状とメンテナンス
 [1]危機管理として下水道・水道などの現状
 [2]橋りょうの状況
 [3]危機管理における今後の調査 

2.能代市再生可能エネルギービジョンについて  
 [1]発送電分離  
 [2]独自の送電網とは
 [3]災害時の電力供給
 [4]ローカルスマートグリッドとは
 [5]地元事業体への出資
 [6]藻類バイオマス

3.イオン出店問題について
 [1]2015年開店は間違いないのか
 [2]具体的な検討内容とは 
小林 秀彦
(日本共産党)
(一問一答式)
1.燃油価格高騰に対する福祉灯油の実施について  
 [1]低所得者などへの灯油購入費の一部に助成を
 [2]福祉施設への暖房費の助成を

2.農業振興策について
 [1]TPP参加についての市長の見解
 [2]農業施設関連への雪害による被害状況と対策
 [3]除雪機導入への助成

3.扇田、比八田の風力発電事業について
 [1]会社側から市への計画の説明
 [2]市としてのこの計画についての考え  
 [3]市として、風力発電設置等に対しての指針あるいは、条例をつくること

4.イオン出店について
 [1]出店予定地への開発許可の申請、農地転用の申請、大規模小売店舗立地法に基づく届け出
 [2]「2015年の開店に向け、鋭意手続きを進めている」その内容  
 [3]イオン側の出店予定地へ道の駅を入れることを前提とした店舗づくりの変更
 [4]営利企業の敷地内に道の駅が入ることの妥当性

5.空き家対策について
 [1]空き家の状況、相談件数、内容
 [2]空き家条例の制定  
 [3]助成制度の創設