例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
能代市福祉事務所設置条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第99号 |
能代市福祉事務所長委任規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第52号 |
能代市社会福祉法人の助成に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第100号 |
能代市社会福祉法人の助成に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第53号 |
能代市民生委員推薦会規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第54号 |
能代市行旅病人及び行旅死亡人取扱規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第55号 |
能代市中国残留邦人等に対する支援給付及び配偶者支援金事務取扱細則 | ◆平成22年3月31日 | 規則第10号 |
能代市高額療養費資金貸付規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第56号 |
能代ふれあいプラザ条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第101号 |
能代ふれあいプラザ条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第57号 |
|
||
能代市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年12月26日 | 条例第24号 |
能代市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年10月1日 | 条例第20号 |
能代市保育所条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第190号 |
能代市保育所条例施行規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第157号 |
能代市保育所保育料等減免規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第158号 |
能代市家庭相談員に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第58号 |
能代市立児童館条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第102号 |
能代市立児童館の管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第59号 |
能代市子ども・子育て支援法等施行細則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第16号 |
能代市子どものための教育・保育給付に係る保育料に関する規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第7号 |
能代市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年10月1日 | 条例第19号 |
能代市子ども・子育て会議条例 | ◆平成25年9月24日 | 条例第22号 |
能代市障害児通所給付費等の支給に関する規則 | ◆平成24年4月1日 | 規則第24号 |
能代市児童手当の支払日を定める規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第60号 |
能代市助産施設費用徴収に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第61号 |
|
||
能代市母子生活支援施設条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第103号 |
能代松原ホーム管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第62号 |
能代市助産の実施及び母子保護の実施に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第63号 |
能代市ひとり親家庭等住宅整備資金貸付規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第159号 |
能代市母子生活支援施設費用徴収に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第64号 |
|
||
能代市老人福祉法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第65号 |
能代市老人福祉法による費用の徴収に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第66号 |
能代市養護老人ホーム条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第104号 |
能代市松籟荘管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第67号 |
能代市松籟荘事務取扱規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第35号 |
能代市老人憩の家条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第106号 |
能代市老人憩の家条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第69号 |
能代市高齢者ふれあい交流施設条例 | ◆平成27年3月25日 | 条例第8号 |
能代市高齢者ふれあい交流施設の管理運営に関する規則 | ◆平成27年7月28日 | 規則第21号 |
能代市保坂福祉会館条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第107号 |
能代市保坂福祉会館条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第70号 |
能代市高齢者友愛センター条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第108号 |
能代市高齢者友愛センターの管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第71号 |
能代市老人医療事務取扱細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第73号 |
能代市後期高齢者医療に関する条例 | ◆平成20年3月26日 | 条例第4号 |
能代市後期高齢者医療に関する規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第23号 |
|
||
能代市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 | ◆平成25年4月1日 | 規則第28号 |
能代市障害支援区分認定審査会規則 | ◆平成18年7月7日 | 規則第184号 |
能代市障害支援区分認定審査会の委員の定数等を定める条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第208号 |
能代市基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第193号 |
能代市指定特定相談支援事業者の指定等及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 | ◆平成24年4月1日 | 規則第23号 |
能代市在宅障害者支援施設条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第110号 |
能代市在宅障害者支援施設の管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第74号 |
能代市身体障害者福祉法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第75号 |
能代市障害者住宅整備資金貸付規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第162号 |
能代市知的障害者福祉法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第77号 |
|
||
能代市廃棄物の減量及び処理に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第111号 |
能代市廃棄物の減量及び処理に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第78号 |
能代市一般廃棄物最終処分場管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第79号 |
能代市リサイクルセンター管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第81号 |
|
||
能代市公衆浴場法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第93号 |
|
||
能代市立診療所設置条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第113号 |
|
||
能代市火葬場条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第114号 |
能代市火葬場条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第84号 |
能代市火葬場に勤務する職員の服務に関する規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第36号 |
|
||
能代市墓地、埋葬等に関する法律施行細則 | ◆平成24年3月27日 | 規則第10号 |
能代市墓地条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第115号 |
能代市墓地条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第85号 |
|
||
能代市保健センター条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第116号 |
能代市保健センターの管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第86号 |
能代市保健センター運営委員会規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第87号 |
能代市健康づくり推進条例 | ◆平成25年3月25日 | 条例第6号 |
能代市未熟児養育医療の給付等に関する規則 | ◆平成25年4月1日 | 規則第34号 |
能代市新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年3月25日 | 条例第7号 |
能代市予防接種事故災害補償規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第88号 |
|
||
能代市狂犬病予防法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第89号 |
|
||
能代市旅館業法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第91号 |
能代市興行場法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第92号 |
能代市クリーニング業法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第94号 |
能代市理容師法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第95号 |
能代市美容師法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第96号 |
|
||
能代市環境基本条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第117号 |
能代市環境保全条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第118号 |
能代市環境保全条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第98号 |
能代市環境審議会規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第99号 |
|
||
能代市国民健康保険条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第119号 |
能代市国民健康保険運営協議会規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第100号 |
能代市国民健康保険給付規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第101号 |
|
||
能代市国民健康保険税条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第120号 |
能代市国民健康保険税条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第103号 |
平成19年9月の豪雨災害による被害者に対する国民健康保険税の減免に関する条例 | ◆平成19年10月3日 | 条例第29号 |
令和5年7月の大雨災害による被害者に対する国民健康保険税の減免に関する条例 | ◆令和5年7月25日 | 条例第24号 |
|
||
能代市国民健康保険事業財政調整基金設置及び管理条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第121号 |
|
||
能代市介護保険条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第192号 |
能代市介護保険規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第163号 |
能代市老人デイサービスセンター条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第125号 |
能代市老人デイサービスセンターの管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第104号 |
能代市認知症老人グループホーム条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第126号 |
能代市認知症老人グループホームの管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第105号 |
能代市介護給付費準備基金条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第127号 |
能代市基準該当居宅サービス等及び基準該当居宅介護支援等に関する規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第164号 |
能代市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成30年3月15日 | 条例第6号 |
能代市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例施行規則 | ◆平成30年7月5日 | 規則第27号 |
能代市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | ◆平成26年12月26日 | 条例第25号 |
能代市指定地域密着型サービス事業者等の指定に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第21号 |
能代市指定地域密着型サービス事業者等の指定等に関する規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第176号 |
能代市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第22号 |
能代市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第23号 |
能代市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 | ◆平成21年7月31日 | 規則第23号 |
能代市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例 | ◆平成26年12月26日 | 条例第27号 |
|
||
能代市空家等の適切な管理に関する条例 | ◆平成25年12月20日 | 条例第26号 |
能代市空家等の適切な管理に関する条例施行規則 | ◆平成25年12月20日 | 規則第41号 |
能代市犯罪被害者等支援条例 | ◆平成19年3月22日 | 条例第9号 |
能代市犯罪被害者等支援条例施行規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第25号 |
能代市暴力団排除条例 | ◆平成24年3月23日 | 条例第6号 |
内容現在 令和6年9月30日