例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
能代市J―クレジット基金条例 | ◆令和6年3月25日 | 条例第19号 |
能代市が管理する市道に係る移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める規則 | ◆平成25年1月7日 | 規則第4号 |
能代市が管理する市道に設ける道路標識の寸法を定める規則 | ◆平成25年1月7日 | 規則第3号 |
能代市が管理する市道の構造の技術的基準等を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第25号 |
能代市が管理する市道の構造の技術的基準等を定める条例施行規則 | ◆平成25年1月7日 | 規則第1号 |
能代市が管理する市道の車道及び側帯の舗装の構造の基準に関する規則 | ◆平成25年1月7日 | 規則第2号 |
能代市章 | ◆平成18年3月21日 | 種別なし |
能代市市税等の収納事務の委託に関する規則 | ◆平成23年8月31日 | 規則第18号 |
能代市次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第20号 |
能代市長職務執行者の給与及び旅費に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第33号 |
能代市長職務執行者の公印を定める規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第18号 |
能代市長の権限に属する事務の委任に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第6号 |
能代市長の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第7号 |
能代市長の交際費に関する規程 | ◆平成21年4月1日 | 訓令第8号 |
能代市長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第15号 |
能代市長の職務を代理する者を定める規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第4号 |
市長の専決処分事項の指定 | ◆平成18年5月23日 | 議決 |
市町の廃置分合 | ◆平成17年5月26日 | 総務省告示第621号 |
市町の廃置分合により設置する市の議会の議員の定数に関する協議書 | ◆ | 種別なし |
能代市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | ◆平成26年12月26日 | 条例第25号 |
能代市指定給水装置工事事業者規程 | ◆平成18年3月21日 | 企業管理訓令第16号 |
能代市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成30年3月15日 | 条例第6号 |
能代市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例施行規則 | ◆平成30年7月5日 | 規則第27号 |
能代市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第23号 |
能代市指定地域密着型サービス事業者等の指定等に関する規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第176号 |
能代市指定地域密着型サービス事業者等の指定に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第21号 |
能代市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第22号 |
能代市指定特定相談支援事業者の指定等及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 | ◆平成24年4月1日 | 規則第23号 |
能代市指定排水設備工事店に関する規程 | ◆平成24年4月1日 | 企業管理訓令第4号 |
能代市自転車駐車場条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第166号 |
能代市自転車駐車場の管理に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第143号 |
能代市立児童館条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第102号 |
能代市立児童館の管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第59号 |
能代市自動車臨時運行許可取扱規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第14号 |
能代市児童手当の支払日を定める規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第60号 |
能代市の休日を定める条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第2号 |
能代市の事務所の位置を定める条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第1号 |
能代市の「花」「木」「鳥」 | ◆平成24年3月21日 | 告示第23号 |
能代市民歌 | ◆平成21年1月1日 | 種別なし |
能代市民憲章 | ◆平成24年3月21日 | 告示第23号 |
能代市民プール管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第51号 |
能代市民プール条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第97号 |
能代市事務決裁規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第1号 |
能代市事務分掌規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第3号 |
能代市社会教育委員の委嘱の基準等に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第75号 |
能代市社会教育委員の会議に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第22号 |
能代市社会教育指導員設置規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第23号 |
能代市社会福祉法人の助成に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第100号 |
能代市社会福祉法人の助成に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第53号 |
能代市住居表示に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第165号 |
能代市住居表示に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第141号 |
能代市営住宅及び共同施設の整備基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第28号 |
能代市営住宅及び共同施設の整備基準を定める条例施行規則 | ◆平成25年1月21日 | 規則第6号 |
能代市営住宅管理条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第154号 |
能代市営住宅管理条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第131号 |
能代市市有林保護規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第117号 |
能代市準用河川に係る河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 | ◆平成24年12月21日 | 条例第26号 |
能代市準用河川に係る河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例施行規則 | ◆平成25年1月7日 | 規則第5号 |
能代市生涯学習施設サン・ウッド能代条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第84号 |
能代市生涯学習施設サン・ウッド能代の管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第36号 |
能代市障害支援区分認定審査会規則 | ◆平成18年7月7日 | 規則第184号 |
能代市障害支援区分認定審査会の委員の定数等を定める条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第208号 |
能代市障害児通所給付費等の支給に関する規則 | ◆平成24年4月1日 | 規則第24号 |
能代市障害者住宅整備資金貸付規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第162号 |
能代市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 | ◆平成25年4月1日 | 規則第28号 |
能代市奨学基金設置及び管理条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第74号 |
能代市奨学金貸与条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第73号 |
能代市奨学金貸与に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第50号 |
能代市浄化槽設置に係る水洗便所改造資金融資あっせん規則 | ◆平成24年3月29日 | 規則第12号 |
能代市浄化槽法施行細則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第15号 |
能代市小規模土地改良事業補助金交付規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第112号 |
能代市商工業振興促進条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第193号 |
能代市商工業振興促進条例施行規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第165号 |
能代市招致外国青年の任用に関する規則 | ◆令和2年3月30日 | 教育委員会規則第4号 |
能代市立小中学校学校栄養職員及び事務職員の職の設置に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第9号 |
能代市立小、中学校管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第13号 |
能代市立小中学校児童生徒の災害共済給付に係る共済掛金の徴収に関する規則 | ◆令和2年3月30日 | 教育委員会規則第8号 |
能代市立小中学校通学区域に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第14号 |
能代市立小・中学校の校庭等開放事業に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第16号 |
能代市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 | ◆平成28年3月25日 | 条例第6号 |
能代市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例施行規則 | ◆平成28年3月30日 | 規則第8号 |
能代市情報公開・個人情報保護審査会規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第8号 |
能代市情報公開・個人情報保護審査会条例 | ◆令和5年3月27日 | 条例第4号 |
能代市情報公開条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第14号 |
能代市情報公開条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第21号 |
能代市消防団規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第153号 |
能代市消防団条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第175号 |
能代市松籟荘管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第67号 |
能代市松籟荘事務取扱規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第35号 |
能代市職員衛生管理規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第23号 |
能代市職員研修規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第25号 |
能代市職員公舎管理規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第11号 |
能代市職員選考委員会規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第28号 |
能代市職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第29号 |
能代市職員定数条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第18号 |
能代市職員等の旅費に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第42号 |
能代市職員等の旅費に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第38号 |
能代市職員等の旅費に関する条例の運用について | ◆平成18年3月21日 | 訓令第29号 |
能代市職員の育児休業等に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第32号 |
能代市職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第28号 |
能代市職員の給与に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第35号 |
能代市職員の給与に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第36号 |
能代市職員の給与に関する条例附則第21項の減ずる額の計算に関する規則 | ◆平成22年11月30日 | 規則第30号 |
能代市職員の給与の減額に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第36号 |
能代市職員の業務改善に関する規程 | ◆平成22年3月30日 | 訓令第4号 |
能代市職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第31号 |
能代市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第27号 |
能代市職員の高齢者部分休業に関する条例 | ◆令和4年12月21日 | 条例第23号 |
能代市職員の高齢者部分休業に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第16号 |
能代市職員の自己啓発等休業に関する規則 | ◆令和6年3月25日 | 規則第6号 |
能代市職員の自己啓発等休業に関する条例 | ◆令和6年3月25日 | 条例第3号 |
能代市職員の住居手当に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第39号 |
能代市職員の条件付採用の期間の延長に関する規則 | ◆令和6年3月28日 | 規則第16号 |
能代市職員の私用自動車の公務使用に関する規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第24号 |
能代市職員の職名に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第27号 |
能代市職員の人事評価の実施に関する規程 | ◆平成28年4月1日 | 訓令第5号 |
能代市職員の退職管理に関する規則 | ◆平成28年4月1日 | 規則第35号 |
能代市職員の退職管理に関する条例 | ◆平成28年3月25日 | 条例第1号 |
能代市職員の単身赴任手当に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第41号 |
能代市職員の地域手当に関する規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第13号 |
能代市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第23号 |
能代市職員の通勤手当に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第40号 |
能代市職員の提案に関する規程 | ◆平成18年8月21日 | 訓令第54号 |
能代市職員の定年等に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第22号 |
能代市職員の定年に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第10号 |
能代市職員の定年の引上げに伴う給与の特例措置に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第18号 |
能代市職員の配偶者同行休業に関する規則 | ◆令和6年3月25日 | 規則第7号 |
能代市職員の配偶者同行休業に関する条例 | ◆令和6年3月25日 | 条例第4号 |
能代市職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第24号 |
能代市職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第21号 |
能代市職員表彰規程 | ◆平成18年3月21日 | 訓令第26号 |
能代市職員服務規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第33号 |
能代市職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成21年9月25日 | 規則第25号 |
能代市職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第26号 |
能代市助産施設費用徴収に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第61号 |
能代市助産の実施及び母子保護の実施に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第63号 |
能代市諸収入金に係る督促手数料及び延滞金の徴収に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第63号 |
能代市女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 | ◆平成28年4月1日 | 規則第40号 |
能代市新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年3月25日 | 条例第7号 |
能代市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第19号 |
能代市身体障害者福祉法施行細則 | ◆平成18年3月21日 | 規則第75号 |
能代市立診療所設置条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第113号 |
能代市森林環境譲与税基金条例 | ◆令和元年6月26日 | 条例第8号 |
能代市森林等の火入れに関する条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第142号 |
内容現在 令和6年9月30日